トップページ > 大規模MMO > 2022年08月22日 > 5HILxMFm0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101020000000000430110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])
Maplestory Part1830

書き込みレス一覧

Maplestory Part1830
592 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 02:41:47.95 ID:5HILxMFm0
テラバキャラ育てる限りスタフォ狩り場なんか行く必要ないわ
スタフォ足りてても死ぬ確率が生じるのはスタフォ狩り場の敵の被ダメ大きいからだし
初心者は効率よりも死なない狩りをやる方がいい といっても今やデスペナは大したことないけど
Maplestory Part1830
594 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 04:12:54.96 ID:5HILxMFm0
確かにそれもそうなんだよなあ
やっとくべき前提が無駄に多い
週ボス行くならカニスクとか行ってる場合じゃないはず
Maplestory Part1830
597 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 06:16:13.18 ID:5HILxMFm0
1キャラやれば前提飛ばせるのってどれだよ
すぐ忘れるアケリバーのストーリー以外にもっと飛ばせるようにすべきコンテンツ多すぎだろ
Maplestory Part1830
599 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 06:37:19.54 ID:5HILxMFm0
>>598
おお、ありがとう
ジュリエッタ前提は称号のためにやついるかもしれんがヴェラッド前提はクリムゾン関係全部飛ばせるようにしてくれって感じ
時間の神殿と未来ヘネはレベリング兼ねてるから残してもいいかなあ
ていうか今ほとんどのテーマダンジョン本当に無意味になったと思うんだがクソガキ3人組とかもう誰もやってないだろ絶対
Maplestory Part1830
627 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 17:32:04.45 ID:5HILxMFm0
レベル上がってムーンブリッジ行けるようになったからストーリーをひととり終わらせたけど
相変わらずプレイヤーの持ってる情報ガン無視で勝手なこと垂れ流し始める腹黒メガネにかなりイラッとした
アケリバーで3つの次元が衝突してるなんて話はいつ出てきたんだよ。あとアカイラム消滅とかモラスの内容完全に忘れたわクソが。

あとな、仮にもRPGのくせにストーリーボス弱すぎ。何年もかけて地道にレベリングしながら戦ってきた体感では
Nクロス>Nシグ>Sスウ>Sルシ>Sウィル>S怪獣  後になるほど地域の雑魚と同じくらい弱すぎのゴミカス。
なんだこれふざけんなクソキノコ。
システム上、アケフォで圧倒してたら狩場で有利になるのは分かるがストーリーボスぐらいアケフォ補正消して
プレイヤーに攻撃パターン全部見せるくらいの手応えは与えろと。たわけが。
Maplestory Part1830
633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 17:47:34.63 ID:5HILxMFm0
>>630
マクロレベリング爆速でシンボルが弱い状態の廃人と地道にシンボルMAXにした状態で挑むやつの火力は廃人の方が高いだろ
そう考えてもストーリーボスの弱さは根本的に開発の設計がおかしいんだよ。
昔のストーリークロス、おそらくEクロスと同じかそれ以上に強くてめちゃくちゃに苦労したわ。
ムンブリからはシンボルデイリーやらせるわけでもないからやたら弱くする意味がないと思わないのか?
Maplestory Part1830
635 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 17:48:44.91 ID:5HILxMFm0
>>628
ストーリー暗黒ってオルカにぶちのめされるくらいでちょうどよくね?
Maplestory Part1830
636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 17:54:27.70 ID:5HILxMFm0
>>634
俺は今のネクソンとにかく大嫌いだからJMS全アクティブプレイヤーの中で最も手を抜いて経験値稼ぎをしない側のプレイング
秘薬もらえるイベントも基本的にさぼってる だって毎度同じことばっかり繰り返しだし飽きた
今回は未来トウキョウが帰ってくるってんでリハビリで参加してるが終わったらまたしばらく投げ出すわ
こんなんでも245になれるんだからある意味老害にも優しいゲーム

こんなヌルゲーなのに新規が居着いてくれないのはなんだろうなあ?
Maplestory Part1830
638 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 18:01:10.09 ID:5HILxMFm0
ソロでやってるから本スレはともかくゲーム内の新規が離れる理由にはまったく関係ないと思うけどな
ネクソンの課金設計が反日おま国なせいでやる前から新規が寄り付かないってだけだろどうせ
Maplestory Part1830
641 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 18:12:27.18 ID:5HILxMFm0
無視90にする労力がアホらしいわ
Maplestory Part1830
643 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 18:33:18.71 ID:5HILxMFm0
あと俺の中でJMSで残ったコンテンツは真ヒルラおばさんと暗黒さんだけか
20年めくらいでだいたい全部やり尽くした感を得られて満足して辞めるならそれも老害の潮時なのかもしれん
全然強くなくてもレベル上げときゃストーリー上は行けるんだから本当に優しいゲームだなこれ
Maplestory Part1830
647 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 20:53:55.48 ID:5HILxMFm0
ストーリーボスの難易度かなり上げていいよ
少なくともアケチよりは強くていい
Eルシに対するSルシの強さは100分の1くらいじゃねえの? 弱くしすぎだっつの
Maplestory Part1830
649 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-l4gh [106.73.79.161])[sage]:2022/08/22(月) 21:31:55.37 ID:5HILxMFm0
そもそも、改変でストーリーやる必要なくなるんだろ?
もしかして紙芝居だけ飛ばしてお使いは全部やらされるとかいう超頭クソキノコなのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。