トップページ > 大規模MMO > 2022年05月13日 > q4o9haVC0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7333-uM1l)
【UO】UOスレッド避難所 第2章【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

【UO】UOスレッド避難所 第2章【ワッチョイ】
527 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7333-uM1l)[]:2022/05/13(金) 06:53:10.28 ID:q4o9haVC0
引退、アカ削除、ベンダー消滅によるgpの消滅、ベンダー売買による手数料
かたや、誰も拾わないps会場やイベントで地面に落ちたgp
そもそも誰かがgpを今時モンスを必死に狩って作ってるとも思えない

いくら過疎シャードでbotが稼働してるからと言って、その程度でここまでのインフレに対応できるほどのgpが生み出されているとはとても思えないよな

例えば5分で手に入るマフ一個分の値段2mを稼ぐためにはbotは何時間ファンダンサーを狩ってgpを搾取しなきゃいけないんだ?
【UO】UOスレッド避難所 第2章【ワッチョイ】
532 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7333-uM1l)[]:2022/05/13(金) 13:27:07.39 ID:q4o9haVC0
>>529
むしろ、今現在でもあること前提に物事を考えてる方がよっぽど歪んでるよな、そんな人少ないと思うけどね

なんでもデュープありきで考えてる人ばかりならもっと早くサービス終わってるって
【UO】UOスレッド避難所 第2章【ワッチョイ】
540 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7333-uM1l)[]:2022/05/13(金) 17:15:51.05 ID:q4o9haVC0
>>539
例えば最近ならならダスタマフ売ってgpに変えるとか
まさかモンスちまちま狩ってGP得てる人なんて今時いるんかな
【UO】UOスレッド避難所 第2章【ワッチョイ】
542 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7333-uM1l)[]:2022/05/13(金) 17:23:46.38 ID:q4o9haVC0
>>541
やっぱその程度だよね?
その程度のgp獲得量で何千億、何千兆のgpが生まれてるって疑問には思わない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。