トップページ > 大規模MMO > 2022年05月09日 > rNuwIZUC

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
大航海時代Online〜Lost Memories〜814海里

書き込みレス一覧

大航海時代Online〜Lost Memories〜814海里
730 :名も無き冒険者[sage]:2022/05/09(月) 19:28:36.40 ID:rNuwIZUC
複数アカウント育成すると楽と知って、
3アカウントでプレイを始めて2週間のものです

3アカウント課金していますが、役割分担で悩んでいます
1.以下のような役割分担でスキル枠が足りるでしょうか?
2.戦闘キャラと冒険キャラを同じキャラでしたほうが
生産や冒険クエストで便利などアドバイスがあればご教示ください

戦闘用キャラ(陸戦・海戦)
生産キャラ(取引スキル・生産)
冒険キャラ(言語・学問)

3キャラ共通で縫製と砲撃系海事スキル、視認などの
冒険スキル、修理などを覚えさせようと考えています
長文失礼しました、よろしくお願いします
大航海時代Online〜Lost Memories〜814海里
734 :名も無き冒険者[sage]:2022/05/09(月) 20:45:32.73 ID:rNuwIZUC
>>731
>>732
ありがとうございます

1キャラ目の海事キャラはまじめにガレー船での白兵から砲撃
ダンジョンでの陸戦までしたいと考えています

記載漏れがいくつかありましたので、追記致します
・いずれのキャラで錬金術をするのがお勧めでしょうか?

戦闘用キャラ(陸戦・海戦)・造船で全国へ亡命予定
生産キャラ(取引スキル・生産)
冒険キャラ(言語・学問)

造船部品作るなら造船キャラと生産キャラ分けたいか
などwikiを見て悩んでいます
質問ばかりで申し訳ありません
大航海時代Online〜Lost Memories〜814海里
735 :名も無き冒険者[sage]:2022/05/09(月) 20:53:14.37 ID:rNuwIZUC
>>733
スキルが1個ついてきますし、レベル条件も低めな気がしますので
造船スキルやお金のない序盤に使ってみようと思っています
スキル付きでないとスキル上げのできない管理技術などのためです

商用クリッパーに
特殊生産技術研究室や強化倉庫がつきましたので
全く使えないこともないかなと・・・
蒸気機関がつくこともあるようです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。