トップページ > 大規模MMO > 2020年12月31日 > sxckoQjI0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000311110000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)
名も無き冒険者 (ワッチョイ 575f-8O8e)
コンカラーズ・ブレード part41

書き込みレス一覧

コンカラーズ・ブレード part41
284 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 14:18:03.53 ID:sxckoQjI0
S級以上のプレイヤーで一部更新したよ!

<コンカラーズブレード 人物図鑑> 〜歴史に名を刻んだ英雄たち〜

王下Saber
強さ:S+級
評価:世界皇帝の異名を持つプレイヤー。シーズン4世界ランキング1位。
戦況の判断力、兵団の使い方、武将の動き、統率、強い仲間を持つ人間力、あらゆる面で非常に優れた能力を持つ。
XiaoJieJieや王下crisと一緒にプレイしていることが多い。
最近気づいたのだが、王下Saberが攻城にくるとその味方も非常に強くなる。
なぜなら皆、王下Saberが強いことを知っているので、皆彼の後ろに付いていくからだ。
そのせいで野良のくせに強い連携力が生まれ、全体的に強いチーム力が発生している。
ちなみに、以前ランキング1位になったのがうれしかったのか
「No1王下Saber」
という名前にしていたことがある。
しかし、いざ改名してみると恥ずかしかったのか、すぐに元の「王下Saber」に名前を戻した。


唯美美
強さ:S級
評価:器械王の異名を持つプレイヤー。序盤の弩弓で武将をヘッドショットしまくって5キルくらいしてくる恐ろしい腕の持ち主。
しかし、シーズン5で器械に大幅なナーフが入り、弩弓でのヘッドショットも狙ってできなくなった。
唯美美は怒り狂い、運営を弩弓で狙っていると噂されている。
ただ、他のプレイヤーは唯美美ヘッドショットがなくなって歓喜しているだろう(筆者もその一人)
オスマンの設置場所やタイミングも素晴らしかったのだが、オスマンのダメージも大幅ナーフされた今ではどこまでの脅威になるのか筆者も考察中だ。
しかし、器械の使い方だけ上手いわけではなく、槍の使い手でもあるので唯美美が劇的に弱くなるということはないだろう。
コンカラーズ・ブレード part41
285 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 14:19:16.32 ID:sxckoQjI0
卧龙
強さ:S級
評価:鳳凰の異名を持つプレイヤー。まだ評価しきれていないが、筆者が観察する限り、DI最強プレイヤー候補の一人。
猛者が揃うS級クラスの中でもかなり上位であり、いつかはS+級以上にもなり得る素質の持ち主だ。
筆者が確認したとき、卧龙はよくわからない無名のクランに所属しており(おそらくソロクラン)、攻城もソロで来ているようだ。
メイン武器はツインブレイドだがロングボウでも異様な強さを発揮し、長弓王の王下crisに匹敵する。
世界最強プレイヤーの王下VV、XiaoJieJie、Rengarクラスでも卧龙が相手では苦戦を強いられるほどの強さである。
筆者がオスマン砲撃をしているとき、敵兵を防ぐために卧龙が忠嗣で守ってくれたのは良い思い出。
とにかく敵を倒すだけじゃなく、味方の強さを引き出すプレイも見せる。


文在寅
強さ:S級
評価:その名から大統領の異名を持つプレイヤー。シーズン4上位ランカーであり、普段の攻城でもすごい兵団キル数をしている。
筆者が観察する限り、日本人で最も安定した強さを持つプレイヤーである。
マップや攻守、味方に依存して強さが大きく変わるのは2流プレイヤー。
いかなる状況でも強いのが1流プレイヤー。
S級以上のプレイヤーは皆いかなる状況でも大体良い成績を残すが、その中でも群をぬいて安定した強さを持つ文在寅は超1流といえるだろう。
シーズン4トーナメント、Godland戦では素晴らしい位置にオスマンを設置し、敵のオスマンと兵を次々と焼き払っていく大功績を見せた。
ただ、彼は大統領であるため、部下に慕われすぎていて戦中でも部下に手を振らなければいけない。
その隙に敵の騎兵にひき殺されてしまうことがときどきある。
コンカラーズ・ブレード part41
286 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 14:32:22.81 ID:sxckoQjI0
おっと
文在寅は今はMoonjaeinね
コンカラーズ・ブレード part41
288 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 15:08:22.64 ID:sxckoQjI0
DIプレイヤーの強い人たちもデータ集まってきてるから待っててね
コンカラーズ・ブレード part41
293 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 16:31:46.91 ID:sxckoQjI0
今日のアプデ

1.武将死亡後兵団の撤退システムの向上。今プレイヤーは自ら兵団を撤退させられ、同時に兵団が戦場から撤退する時点は「武将死亡後10秒」から「武将復活前5秒」に変更されました。

これ大きいね
戦場じゃかなり重要な変更だと思う
コンカラーズ・ブレード part41
300 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 17:33:15.30 ID:sxckoQjI0
攻城がクロスマッチングじゃなくなってるよね?
他サーバーが一人もいないよ?
コンカラーズ・ブレード part41
312 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 18:52:26.91 ID:sxckoQjI0
LAの低レベルキャラだとJCとよくマッチする
LAの高レベルキャラだと今のとこLAとしかマッチしない
DIの比較的レベルの高いキャラだとDIとしかマッチしない

俺が把握しているのは今のとここんな感じ
コンカラーズ・ブレード part41
333 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 23:02:36.84 ID:sxckoQjI0
廃止でいいとはいうけど、
LAはJCとマッチしているが?
LAとDIの差はでかいが、LAとJCの差はもっとでかいだろ

そもそもJCとか兵団が揃っているのかってレベルからだ
兵団揃っててもLAとDIの練度に差があるってのに何考えてる運営
コンカラーズ・ブレード part41
336 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-XPwP)[sage]:2020/12/31(木) 23:27:51.44 ID:sxckoQjI0
レベル1000以上でもJCとマッチしてるよ
コンカラーズ・ブレード part41
338 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 575f-8O8e)[sage]:2020/12/31(木) 23:59:07.36 ID:sxckoQjI0
いいのかそれで?
DI雑魚雑魚言って散々文句垂れてたLA多かったろ
JCはもうお守りとかいうレベルじゃねーぞ

俺は人物図鑑をつくるためにプレイヤーの強さを評価するためのデータを大量に収集しているが
DIには数人だがS級クラスのやつもいる
A級クラス程度なら数十人はいる
だがSGとかJCはA級どころかB級ですらない
把握している限り、全員がC級以下の測定不可レベルの弱さだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。