- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
270 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 00:06:00.19 ID:oY4dgdEA0 - 設定のショートカットでカスタマイズが豊富だしそれが前提だからね
でも流行りのソシャゲとかそんなことできないし 対人の普通の人気なゲームでもそんなことせずともそれなりに遊べるカジュアルなのが多いから 遊ぶ前に準備が必要なわけだけどそこが障害になってるのかなと 見下ろし2Dに関しては自撮りモードでとりあえず解決
|
- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
273 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 00:07:25.08 ID:oY4dgdEA0 - >>269
カメラ引かないプレイがゆるされるのはオフゲだけだぞ どのネトゲもバトル中は見下ろしちっちゃいキャラ 自撮りモードで楽しめ
|
- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
652 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 09:08:26.63 ID:oY4dgdEA0 - 黒い砂漠って雑魚狩りし続けるだけじゃん
それもPKのせいでまともにできないし UIもいろいろ酷いが特にスタックシステムとか100年後でもこれよりひどいシステムないとおもう グラとか音楽とか素材は良いんだがコンテンツがくそすぎ 黒い砂漠って今までプレイした中で一番バトルがつまらないゲーム ファミコンのマリオとかじゃじゃ丸君のほうがちゃんとゲーム性(難易度)があってマシ
|
- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
658 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 09:11:03.82 ID:oY4dgdEA0 - 上でも書いたが、
正確には 50までがチュートリアル じゃなくて ベルンクエ完了までがチュートリアル だぞ 50なってもPVPぐらいしか開放されない
|
- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
733 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 10:02:53.18 ID:oY4dgdEA0 - >>684
おもしろいかどうかは人それぞれだが かなり職バランスとれてるしゲーム性も奥深くPS差もかなり出る スポーツライクでシビアなソロ・少人数戦が好きならロストアーク 自分がいてもいなくても大して勝敗に関係しないような大味なPVP・つまりGVGのほうが好きなら14のFLや黒い砂漠のPVPのほうが楽しめるかも
|
- 【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
754 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3377-raSa)[]:2020/09/24(木) 10:14:22.04 ID:oY4dgdEA0 - >>719
まとめは知らないが、PVPスタイルやちょぱむさんの動画見るといいよ おれもPVPは未経験だが記憶で書くと。強い順に スーパーアーマー>被撃異常免疫>硬直免疫 相手の攻撃を食らうと自分のスキルがキャンセルされるが硬直免疫スキルならキャンセルされない 被撃異常免疫中なら浮かしやノックバックや叩きつけなど一部の状態異常が防げる スーパーアーマーなら気絶や凍結などすべての異常が防げる らすいい
|