トップページ > 大規模MMO > 2020年09月16日 > 4nFH00vh0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)
コンカラーズ・ブレード part28

書き込みレス一覧

コンカラーズ・ブレード part28
827 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 21:55:52.08 ID:4nFH00vh0
えげつないぐらい強いな
コンカラーズ・ブレード part28
833 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 22:15:29.86 ID:4nFH00vh0
やっぱ動画見てても忠誠やりたい放題やってるから弱体化した方が良いわ
コンカラーズ・ブレード part28
836 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 22:23:16.97 ID:4nFH00vh0
城壁で槍兵使い切ったら本陣までの徒歩区間でケシク量産される地獄絵図よ
状況に気づきヴェネで少しずつ前進しようとしたら大砲で崩されて突撃される
ほんまえぐい
コンカラーズ・ブレード part28
843 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 22:34:48.96 ID:4nFH00vh0
>>837
器械運用、バリスタ精度
後作戦

CMSの登州防衛は全員ナポレオンでの櫓封鎖を狙ったが完全に読まれてて
ありそうな場所にオスマン投石で壊されるわ
下への攻撃手段無いと見るや城壁右端にはしごで歩兵上げて戦線作られて
迎撃に来たCMSは投石砲撃ですり潰されてA奪取された時には残り400以下

本国は星5騎兵が無傷複数残しでCMSが本陣防衛できるわけもなく
ゲージミリ残しでリスキルされる舐めプまでされるほどの差があった

ぐんたま無しだからかも知れんが本国はヴェネの採用が殆どなかったのも差だな
コンカラーズ・ブレード part28
849 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 22:45:27.84 ID:4nFH00vh0
>>845
あれはしゃーない誰だってそうなる

CMS攻撃のスラマン防衛もAB程々にして騎兵を本陣まで引き釣り出す作戦臭いな
角待ちポジの裏に伏兵隠して意気揚々と攻めてきたCMSを包囲して殲滅してるし
混戦なら砲兵の支援も受けれず、また優勢だと勘違いしてるから全力で攻撃してしまう
ここで完全に主力を潰されたCMSはその後の攻め手がなく負ける
コンカラーズ・ブレード part28
854 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 22:56:54.93 ID:4nFH00vh0
>>851
ジオンも虐殺されてたぜ
配信見れないから解説出来ないが
ジオン登州防衛は中央から階段使って忠誠軍団が登ってすり潰されてAぶん取られるわ

ジオン登州攻撃は損害そこそこにAを確保したと思ったら
Bから本陣までにケシクが6部隊ぐらい徘徊する地獄絵図になって敗退したの
コンカラーズ・ブレード part28
857 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 23:04:24.54 ID:4nFH00vh0
>>855
開幕バリスタヘッショで3人退場させた本国の方がやばい
フェイント入れつつ大砲触ろうとしたやつが砲撃姿勢に入った瞬間頭飛んだからな

今日戦った本国チームが特別エリートって話もあるけど
こんなのと日頃やり合う本国の連中が弱いわけ無いわ
コンカラーズ・ブレード part28
863 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 23:13:06.66 ID:4nFH00vh0
ぐんたま無しだからじゃない?
今回だって忠誠辺りに馬止めスタンがありゃケシクはあそこまで暴れられなかったしな
ただ、ぐんたまも本国の方がやべえからやっぱ勝負にならない

分かっちゃいたが槍馬ゲー過ぎて大味なゲームよな
他ので辛うじて見たのは白山、フランキ、遼東のいつもの奴らだし
コンカラーズ・ブレード part28
865 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7779-Kcb+)[sage]:2020/09/16(水) 23:38:20.62 ID:4nFH00vh0
正直言うとハイドラだひのまるだとかの争いどころか
今日までの混迷の戦いすら完全に否定されるほどの練度の差だった

ユニット溶かしたら交代で消耗戦をするとかじゃなくて
開始の15人だけで完全にゲームが決まると再認識した
それだけの破壊力が今回の戦いにはあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。