トップページ > 大規模MMO > 2015年12月07日 > fgrriAdP

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000030021000001001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ71 [転載禁止]©2ch.net
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ146 [転載禁止]©2ch.net
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ92 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 04:09:09.79 ID:fgrriAdP
武道するの多いから無エンチャで稼げるのは短ぐらいだな
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 04:16:27.97 ID:fgrriAdP
今から新規とか罰ゲーム以外なにものでもないな
クラシック鯖はよ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 09:09:08.73 ID:fgrriAdP
フェイント空振りした相手に小ランス当たるんだから
対ナイトは大ランスの選択捨てればいい
ナイトはリソース使って召喚してる以上長生きできる奴のが優秀。スコア評価は逆だがな
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ71 [転載禁止]©2ch.net
605 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 09:41:58.92 ID:fgrriAdP
バインド切るならゲイショックのほうが使える
多用してもスコア伸びないけど拘束スキルは超強い
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 09:57:51.62 ID:fgrriAdP
凍結バッシュバインドでタイミング次第では2000ぐらい一気に削れるな
どんだけ火力ゲーだよって気の毒だった
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 12:24:10.63 ID:fgrriAdP
>>307
今の遠距離戦闘って遠距離威力が下がったせいでダラダラ行えるようになってるんだよなぁ
レイン撃たなくなれば皿がぶっぱ出来る頻度も上がるし
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 12:41:44.59 ID:fgrriAdP
>>315
遠距離火力は下げて遠距離の耐性は据え置きなんだから以前より体力残るよね?
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1202 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 13:13:57.35 ID:fgrriAdP
>>335
いやいやかなり減ってる。昔こんな高かったっけって思うぐらい変化してる
まったく変わってないのはヲリぐらいなもんだ
http://web.archive.org/web/20130130114444/http://www.geocities.jp/syato11/testskill.html
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ146 [転載禁止]©2ch.net
638 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 19:10:59.12 ID:fgrriAdP
やってる奴が知ってればいいだろみたいな初心者にまったく優しくないゲームだからな昔から
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ92 [転載禁止]©2ch.net
888 :名も無き冒険者[sage]:2015/12/07(月) 22:57:54.39 ID:fgrriAdP
プロテク先当てするとダメ負けしない
耐性ホント大事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。