トップページ > 大規模MMO > 2014年01月11日 > pkQwzcRr

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000110000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【TERA】サーバー人数報告スレPart53

書き込みレス一覧

【TERA】サーバー人数報告スレPart53
251 :名も無き冒険者[sage]:2014/01/11(土) 04:04:49.19 ID:pkQwzcRr
年末は仕事も忙しい時期になるし忘年会も重なって人が減るのは不自然じゃないし
正月みたいな特別な休みだと帰省やゲームより普段遊べない友人との約束を優先するし
プレイ人数が減ること自体当たり前だと思うがな
今は正月明けたからそれ以前の状態に戻っただけだろう
【TERA】サーバー人数報告スレPart53
263 :名も無き冒険者[sage]:2014/01/11(土) 13:58:34.10 ID:pkQwzcRr
休日より平日のほうが増えてておかしいと言ってるけどさ
年末年始の特殊な休日と普段の休日じゃ明らかに人の行動パターンは異なるだろう
こういう場合比較するのはユーザー層が近い他のゲームと同時期のデータを見るべきじゃない?
ここでよく比較されるのはFF14だからそれと比べてログイン数がどう変化してるか見ないとな
【TERA】サーバー人数報告スレPart53
268 :名も無き冒険者[sage]:2014/01/11(土) 14:31:43.81 ID:pkQwzcRr
>>266
君の言う理屈にそうと正月明けの忙しい時期なのに
大して人が減らない2011年もおかしいってことになるんじゃないか?
増減もせいぜい数百人だしこんなの外的要因で簡単に変わる
それを見て捏造だの決めつけるには根拠が乏しいな
【TERA】サーバー人数報告スレPart53
281 :名も無き冒険者[sage]:2014/01/11(土) 21:27:46.71 ID:pkQwzcRr
>>269
ああ減ってるね
2011年が減って今年は増えてるからおかしいと言い切るの?
その増減の幅もせいぜい数百じゃ誤差の範囲内とも言える
あと比べてる2011年と2014年とでは月額3000円と基本無料という大きな違いがあるよな
そうするとユーザー層が変わってないとも言い切れないし正確な比較をするには条件に問題ありだな
【TERA】サーバー人数報告スレPart53
283 :名も無き冒険者[sage]:2014/01/11(土) 21:57:51.88 ID:pkQwzcRr
>>282
むしろ数千人しかいないゲームだからこそ誤差が出やすいんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。