トップページ > 大規模MMO > 2012年03月02日 > uvka8lhE

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/2672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001061008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】

書き込みレス一覧

【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
438 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 18:45:23.33 ID:uvka8lhE
>>373
大和や飛鳥ですら街直近(ガード圏外数歩)のところの街道沿いに
小さい土地とはいえ空地があるぐらいだからね。

昔なら商用物件でかなりの額がついたんだろうけど、
AOS以降はどんどん価値が無くなっていったなあ。

日本の無限以外を歩いた感想は、倭国が一番酷いと思ったw

Fなら砦可能な土地も空いてたよ。
Fタワーは普通にあった。

今はもう、Tの良い場所に城、ルナ場内、マジンシア、テルマー街近く、禅道街近く
ぐらいしか価値は無いのかなぁ・・・

俺はそれでもブリタニア大陸の海辺や半島、島などにポツンとある物件が好きだけど。

今ならもう、飛鳥か大和のTの好立地の城ぐらいしか欲しいと思わないな。
【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
447 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:03:15.76 ID:uvka8lhE
マジンシア 大和の13−11も空地、昨日は空いてたんだけど、
今日さっき見たら、誰か建ててたなw隣の7×7の土台はもう腐りそうだから、
横長の三階建てに変更出来るだろうね。

すぐ隣に家があるから俺はああいうの嫌だなw

UOで木々の小さな被りは我慢出来るが、他人の家が見えるのは我慢出来ん。

【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
449 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:19:35.85 ID:uvka8lhE
銀行って小切手、80Mまでしか入らんの?
小切手金庫代わりのキャラに入れてたら入らないな。
第二階層だからいけないのか?100Mは入れたいのだが。

>>448
もうキャラ転送したから場所覚えてないよ、ごめん。
友人の家があって、転送前に掲示板に書き込もうとして行ったついでに
ぶらり旅してたらあったので、ツールで確認したら建設可能だったという。
でももう無いと思うなー。タワーならまだまだあるんだけどね。


【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
457 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:45:57.28 ID:uvka8lhE
>>451
1層目だと、何が何やら分からなくなるので、バックに20Mずつ入れてたんだYO

倭国のTなら大きい物件じゃないけど、スカラ対岸の海沿いを↑に上がっていったら、
半島みたいな上向きでっぱりの所に空地があった。

あれは倭国じゃなければマジで欲しかった。
サイズは三階建てだけど最大ストレージじゃない。
木々の被りはあるが、周囲にまったく家が無いので結構良い物件なんだよ。
大和か飛鳥ならあれは欲しかったw

>>452
2層目のバックへの入れ数がまずかったのかな?
ちょっくら試してみる・・・と言いたいところだが、すでに諦めて、
80Mだけ入れて、買い物キャラに20M入れてきた。

【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
458 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:48:01.63 ID:uvka8lhE
>>451>>452>>456
すまん勘違いだw
多分、160M入ったわ。

ひとバックに20Mずつ入れてそれが8つだから勘違いだw
恥ずかし。
【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
459 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:49:36.86 ID:uvka8lhE
>>456
ストレージもUPしてるから納得した。
2層目でバック8つの中に20Mずつだから数を考えたらその通りだった。
【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
464 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 20:58:33.96 ID:uvka8lhE
>>461
そうそうそこ。

飛鳥や大和なら10Mぐらいで欲しいけど、
でも今の場所が気に入ってるからやっぱりいいや。

飛鳥は数週間前、ムングロの大望遠鏡←隣の空地があったなw
今はもう建ってるか、まだ空地のどっちかだろうけど。

テルマーの土地って、人気あんの?
何処がいいのかさっぱり分からん。

マラスは城内商用以外はまったく価値が分からん。
未だに最大ストレージが普通に空地であるからな。
自分が争奪戦の時に数Mで売ったのが空地で。

タワーぐらい建てれる空地もあるんだけど、マラスは建てられないんだよなー。
【UO】UOスレッド第1587章【本スレ】
471 :名も無き冒険者[sage]:2012/03/02(金) 21:24:35.96 ID:uvka8lhE
>>466
別にタワーが特別好きって訳じゃないんだけど、
自分がUOを始めた当初って、城、砦、タワー持ちって
すごいってイメージでさ。

そのステイタスというか、変なイメージが残ってるのかな。
包帯戦士でリッチにぶち殺されて助けてくれたギルドの人達が
近くのタワーの人で優しくしてもらった思い出があったりとか。
もう12〜3年は前のことなんだけど、まだ覚えているんだよなあ。

当時の先輩さん達は、分からないことは教えてくれたけど、
自分のことは自分でやらなくちゃということで、
数十GP売り買いとか街から街への転売とか、
キャンプとか色んなことをしたな。

初めて買ったのは先輩から買ったFの小さな塔だけど、
それでもすごく嬉しかったんだよ。
ロックダウン知らずに腐らせたのは地獄だったな。
鍵とかあったよね。袋に入れたり。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。