トップページ > 大規模MMO > 2011年08月03日 > njf8KlDz

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/3363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000030010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
大航海時代Online船大工スレ 31往復目
大航海時代Online 戦闘系スレ 86海里
大航海時代Online〜Tierra Americana〜641海里

書き込みレス一覧

大航海時代Online船大工スレ 31往復目
83 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 00:34:10.44 ID:njf8KlDz
>>81
対人しなくても耐久は海事船なら最優先事項だけど対人だと無いとunko
パターン化してるCPUなんか比較にならんくらいクルクルまわって
貫通1400オーバーのキャノンをR15以上のスキルで射撃してくるんだぜ
1300以上喰らう事もあるしね
大航海時代Online船大工スレ 31往復目
89 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 00:50:00.88 ID:njf8KlDz
>>88
何を言ってるんだお前は
大航海時代Online船大工スレ 31往復目
101 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 01:11:19.54 ID:njf8KlDz
>>98
とりあえずコンピュータは全く比較にならない>人間相手は
可能な限りクリを狙って来るし当然スキルも高く装備もいいよね>対人
で、クリ喰らわず、150くらい削られたとして、1200で150削られるのと
1350で150削られるのじゃ削られた後の即死率が全然変わって来る
99さんが言うように1隻沈められたら仲間に大変迷惑がかかる
結果耐久最優先という事

大航海時代Online船大工スレ 31往復目
103 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 01:14:08.35 ID:njf8KlDz
>>100
うんでかい。60〜80違えば生存率が全然違う。
大航海時代Online 戦闘系スレ 86海里
786 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 17:09:54.16 ID:njf8KlDz
防御滅多に使わないけど突撃だけだとジャンケンでチョキしか出せないカニみたいで無いとイヤだ
あと防御で凸をはじき返したときポケモンのソーナンス思い出して嬉しい

大航海時代Online〜Tierra Americana〜641海里
894 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 17:12:46.36 ID:njf8KlDz
模擬やってる奴に状況に合わせて成功かちょっと失敗程度の一等や戦列を
複数用意しておくのが常識とか言われて(対人)戦闘系は一番マゾいんだなと思った
造船だって失敗したら船から作り直しなんだろ?ガクブル
大航海時代Online〜Tierra Americana〜641海里
899 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 17:58:59.33 ID:njf8KlDz
貸金庫は銀行見たいな日単位の貸料制にして出し入れは手数料無料にし、
貸料が高くなればなる程個数が増え最大で50個収納できるようにすればいいのに
金庫の枠増やすのになんで爵位やらイベントgゔぁ必要っていう発想になるのか脳内構造が知りたい
大航海時代Online〜Tierra Americana〜641海里
909 :名も無き冒険者[sage]:2011/08/03(水) 20:05:06.63 ID:njf8KlDz
デル帆よく売れるから味しめたんだよ
うち、ド田舎の港町(人口8万くらい)だけど本屋に定期的にPBが3冊くらい入って
次に見に行ったら消えてるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。