トップページ > 大規模MMO > 2010年06月14日 > M4lnT8yx

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/4062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003100050000003012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
蒼天part35
蒼天part36

書き込みレス一覧

蒼天part35
935 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 10:04:47 ID:M4lnT8yx
前回リオコインバグがあったのは正式前のお試し期間の時だったかな
リオコインが三枚貰えたやつ

課金履歴より多く購入してる人以外は大丈夫だと思うが
人が大量に減るのは避けられないもんかなあw
蒼天part35
937 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 10:11:28 ID:M4lnT8yx
基本的にリオコインで買うアイテムは
同一アカウント以外は売買も受け渡しもできない仕様だったと思う
店売りはできたが糞みたいな値段だったはず

まあ破壊防止アイテム使って精製代行業してた
なんて強者がいたらお手上げだがw
蒼天part35
943 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 10:20:36 ID:M4lnT8yx
>>941
そうかもな
リオコインがゲーム上で増殖するのはバグだから
運営側の責任

それを使って課金アイテムを購入するのは
ユーザーの意志だから×かな?

まあ公式発表待ちですな
蒼天part35
969 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 11:03:49 ID:M4lnT8yx
取り敢えずアイテム消費した人が大勝利ということかw

人参や課金ポットは仕方がないが
不正に精錬した装備は爆発してしまえ
と思う俺は心が狭いなw
カバン拡張やライフ+1や共有倉庫とか
結構なお値段するんだぞ
チクショーw
蒼天part36
95 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 15:02:58 ID:M4lnT8yx
まあ不具合と知ってて使い込んだらアウトだわな

でもアラリオがユーザー減るよりアイテム削除のみで終息させる気なのだから
騒いでも仕方がねーな

アイテム削除がどの程度まで行くかで
場合によっちゃ、また一悶着ありそうだがw
蒼天part36
123 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 15:25:45 ID:M4lnT8yx
>>115
いやアタックしてどうするんだよw
鯖落とすだけだし
リオコイン運用本体の鯖は正常だったんだろ
物理的に外部から介入できるんなら今までチマチマやってないって
しかも直接換金できねーし
普通にシステムエラーだろ
前回も一度あった不具合だしな
だいたい業者がコロコロ回す訳がないw

まだロコウを異民族が取っちゃたから
不具合で爆発した説の方を支持するよw
蒼天part36
127 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 15:30:13 ID:M4lnT8yx
>>104
その例でも解った上で引き出して使ってたらアウトだったはず

後は外国の話だけど高額宝くじの配当が誤った口座に振り込まれて
引き出して使い込んだカップルか夫婦が逮捕されてた様な覚えがある
オーストラリアだったかな?
蒼天part36
133 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 15:39:52 ID:M4lnT8yx
何かこの板にスレ立ってんな
次スレはなかなか立てる人いないのにw
蒼天part36
144 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 15:49:25 ID:M4lnT8yx
>>136
いやそれで良いと思うよw
俺もバグと知ってて、あえて使った人はゴチャゴチャ言い逃れすんなよ
て思っただけだし

んで実際にVANされた人っているのか?
調査中でロックされてるだけなんじゃね?
今はインできないから状況わかんねーけど
蒼天part36
479 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 22:00:40 ID:M4lnT8yx
>>476
鯖移転
でスレ内検索
蒼天part36
487 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 22:14:26 ID:M4lnT8yx
>>480
落ちてないぞ
前のスレも生きてる
移転板更新してないんじゃね
蒼天part36
497 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 22:29:11 ID:M4lnT8yx
何度か出てるけど中途半端に鯖解放するのが一番良くないよな

今日普通にインした人達も緊急メンテでgdgd
被害・不快感が増加してるだろ
調査でロック解除されるのもバラバラ
一区切り付くまでクローズにして
ペナルティーもそれから発動すりゃいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。