トップページ > 大規模MMO > 2010年06月14日 > 2CHMTQ/b

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/4062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44300000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29

書き込みレス一覧

】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
169 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 00:23:30 ID:2CHMTQ/b
骨→骨の時に間が空くと効率悪くなったりするんじゃね?
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
171 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 00:36:40 ID:2CHMTQ/b
>>170
いや、要するに歩き始めにディレイがあるんじゃないかって事
そうすると間が空く事によってディレイがそのまま無駄になるから、連続で間を空けずに打った方が効率良くなるだろ
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
174 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 00:49:55 ID:2CHMTQ/b
>>173
それでもディレイは一回分減るだろ
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
177 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 00:55:27 ID:2CHMTQ/b
>>176
え?ディレイの意味分かって言ってる?
なんか話がかみ合って無い気がする
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
181 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 01:01:06 ID:2CHMTQ/b
>>178
ああ、やっぱり勘違いしてたか、それは硬直だろ
俺が言っているのは、歩き始めてから実際に移動するまでの時間だ
そうじゃなければ理論値とここまで乖離する説明がつかん
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
185 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 01:07:32 ID:2CHMTQ/b
>>183
なら、FEZデータバンクの硬直か移動のどちらかが違ってる事になるわけだが?
それと半歩は関係ないだろ、実際の移動距離の話してんだから
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
191 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 01:22:55 ID:2CHMTQ/b
>>190
だから、仮にその前提で計算すると理論値とかけ離れすぎてるって話をしている訳だが
するとFEZデータバンクの移動距離か硬直が間違ってる以外に理由が無くなるが?
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
194 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 01:33:41 ID:2CHMTQ/b
>>192
あえて硬直と区別する為にディレイって言葉使ったんだが
FEZデータバンクで言うと発生が一番近いニュアンスか
ただ良く考えると、>>186の言う移動距離が変わってるって方が何となくあってるんじゃないかって思えてきた

>>193
PW回復挟んで歩いた場合の理論値だと1.22倍のはずだから、コンマ以下の計算のズレとか誤差の範囲では無い
実際にデータバンクの数値使って自分で計算してみろよ
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
196 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 02:04:51 ID:2CHMTQ/b
ちなみに、仮にデータバンクの数値が誤っていたとしたら
移動距離が違ってた場合は75→66.4
硬直が違っていた場合は55→66.3
どちらも相当差が出てくるな
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
198 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 02:12:21 ID:2CHMTQ/b
>>197
だから実際にデータバンクの数値使って計算しろって言ってるだろ
お前が計算したら何倍になったんだ?
】【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ29
202 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/14(月) 02:50:16 ID:2CHMTQ/b
>>201
じゃあ0骨の硬直は55じゃなくて、65くらいはあるって事か?
それならとりあえず辻褄は合う事になるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。