トップページ > 大規模MMO > 2010年03月12日 > bxbA7ylc

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/4556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000122240000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116

書き込みレス一覧

ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
175 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 03:02:17 ID:bxbA7ylc
どんなに頑張っても数百人しか居ないMMOが過疎じゃなくて何が過疎なんだw
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
180 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 03:30:49 ID:bxbA7ylc
>>178
うわ・・・なんてリアルな数字w
各倉庫前放置してる奴と塔周回してる奴含めたとしても精々350行くかどうかって感じか。
如何に露店で人多く見えるかわかるな。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
234 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 11:48:12 ID:bxbA7ylc
中二病ってのは、自意識過剰になって自分じゃ何も出来ないくせに周りに過度な期待を抱き始めて
それが叶わないと、勝手に裏切られたと勘違いして勝手に傷ついて不平不満をあたり一面にぶちまける。
そのままお前らの事だろ。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
242 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 12:05:15 ID:bxbA7ylc
>>238
定義はあるよ。
侮蔑的に言うのは、いい大人が未だにそこから抜け出せないからだろ。
理想と現実の区別がつかない奴はみんな中ニ病さw
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
245 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 12:41:32 ID:bxbA7ylc
>>244
わかりやすく言うと月額課金とアイテム課金の差だな。
月額ゲームはアイテムを追加で買わせる必要がないから以下に使いやすいシステムにするかも検討できる。
さすがにドルだって技術的に足速くしたり、ワープをタダにしたりくらいの変更は出来るだろ。
実際、一時期イベント報酬で無料だった時期もあるしな。
だが課金アイテムとして跳躍や速度ポットがある限り、それをすることは無いんだよ。
少し考えりゃわかる、なんで”不便”なのかがな。
その辺が理想と現実の区別がついてないって言うんだよw
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
249 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 13:02:11 ID:bxbA7ylc
>>246
大抵のアイテム課金MMOで乗り物出すのも、結局は課金させるためだからな。
あと、他所は他所、うちはうち。
そこそこの事情があって、出来ることできない事があるんだから、他所と比べても始まらん。
ドルの場合は、運営側だってやりたくても出来ない事が多そうだからな。
最終的には楽したかったり、もっと良くして欲しかったら課金しろなんだよ。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
253 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 13:15:28 ID:bxbA7ylc
>>251
その目先の現実ってのはお前の現実であって、運営のじゃないって事に気づけ。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
272 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 14:17:49 ID:bxbA7ylc
>>263
間違いを認めてても正せない場合があるのがわからんか?
正したくても出来ないのが現実なんであって、それをお前の理想で語るのは論外。
運営にしてみれば、金にならなきゃ終わらせばすむ事。
別にプレイヤーにサービス期間を保障してるわけでもないしな。
お前の言い方はドルしか見てないんだよ。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
290 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 14:47:03 ID:bxbA7ylc
>>282
なぜ移動や倉庫が間違いになる?
課金アイテムで解決できることを運営側が承諾すると思うのか?
それが間違いだってんなら、アイテム課金のゲームはするなって結論にしかならんだろうが。
ぶっちゃけて言ってしまえば、ドルに成長を期待してるのはプレイヤー側だけだろ。
それを恩着せがましく、「もっとこうすれば良い」とか「こうすれば良かったんだ」なんての全部ユーザー視点なんだよ。
過去の失敗を踏まえて、次に生かすってのは失敗した事業を立て直すことじゃないだろ。
これ以上の利益を望めない事業に、新たに予算を注ぎ込む馬鹿はいないよ。
そんなの競馬で負けこんで、取り戻そうと躍起になってまた負ける奴と同じなんだよ。
わかる?その辺。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
295 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 15:00:40 ID:bxbA7ylc
>>293
ユーザー側の視点が悪いってんじゃないだろ。
ユーザーが「あれは間違ってる」とか「これはこうするべき」とかって話すのがお門違いだって言ってる。
それは運営が考えることであって、俺らが考えることじゃない。
それだけの力があるなら話は別だがな。
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
297 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 15:03:45 ID:bxbA7ylc
>>294
それは運営が一番わかってることだろ。
お前や俺がどうこう言ってわかることじゃない。
ただ言えるのは、ドルは現状でも稼げてるから今でもサービスが続いてる。
でも、これ以上の予算を割くほどじゃない。
ただそれだけの事なのに、なんでお前が変な皮算用始めてんだ?
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
298 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 15:05:04 ID:bxbA7ylc
>>296
先がない?
アップデートが続く限り終わらんし、終わったらそこまでの話だろ。
まさかお前、この先何十年もドルで遊べると思ってんのか?
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 116
302 :名も無き冒険者[sage]:2010/03/12(金) 15:11:22 ID:bxbA7ylc
キリがないから最後にするが、
成功失敗は運営が判断することであって、俺らが判断できることじゃない。
実際、ドルがどこかで「間違って」「失敗した」ってどうしてわかる?
なんでも100%で考えんなよ。
部分的に失敗しても予定以上の利益を上げてりゃ、それは全体的に見れば成功。
しかしそれは、そこにプラスアルファを加えて伸びるものとは限らんだろうが。
運営がどう考えてるかは知らんが、現状で言いか悪いかはユーザーが決めることじゃねーんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。