トップページ > 大規模MMO > 2009年12月07日 > cwfmzKRK

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/4050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000141111101112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
【信長の野望Online】初心者スレッド42

書き込みレス一覧

【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
193 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 14:53:34 ID:cwfmzKRK
そもそもワサビもカラシ(シロガラシ)もカラシナも同じアブラナ科の植物でござる。
よく感じるいわゆる辛味は味覚よりも香りから感じることが多いでござるな。
>>179
しかしまあそうしないとノックやら何やらに参加できないわけで
我々が廃と同じ効率を叩き出すにはそれしかないでござるよ?
いわば修羅装備と同じようなものでござる。
【信長の野望Online】初心者スレッド42
614 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 15:03:47 ID:cwfmzKRK
生命2800だと即死こそしないものの1発だけでほぼ闘魂術ラインだな。
まあ、にんぽっぽは結界があるし、術でもなければ(かつ結界を張る余裕があるなら)いけなくはないけどな。
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
201 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 15:13:39 ID:cwfmzKRK
思えば拙僧もカラミティコードだのカラミティプラグだのカラミティストラクタだのと遊んでいた時期があったなあ…
>>196
拙僧的には腕力(攻撃力)は数値ではなく50刻みで…例えば500-550-600-650-700…変わるものだと思っているのでござる。
だから腕力を上げるというより攻撃力を上げる、という意味では18も12も目標数値を達しさえすれば余り変わらない、と…。
いつぞやのナントカ仮面のように、腕力ではなく攻撃力を上げる装備があればこのように悩む事はないのでござるが。
>>199
どう見てもメリポ脳でござる…。
FFとは独自の路線を歩んだはずなのに結局後塵を拝するしかないのは顎の仕業でござろうかのう…?
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
210 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 15:21:48 ID:cwfmzKRK
>>200
1.死んだ後のコーンチワワ(@実況おしゃべりパロディウス)
2.地面から飛び出して自爆する対人地雷
3.ブリブリ王国の秘宝でホワイトスネーク団がヘリを撃ち落とすのに使った超兵器

むむむ…
>>206
その点術狩りは楽でござる…というより乱射に負けるようでは術攻撃そのものの意義が問われるのでござるが…
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
220 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 15:39:40 ID:cwfmzKRK
そういや信onには弓道着(白筒袖、紺袴、胸当て、弓貫)ってあったっけ?

と検索してみたら
ttp://wiki.ffo.jp/html/4282.html
■eさんもこういう所だけはお目が高い!
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
234 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 16:09:58 ID:cwfmzKRK
>>226
単純に袴に防具を当てた物でござるから、それ以降は一般の…いわゆる巫女装束や袴着と同じでござる。
ちなみに現代ではちゃんと下着を着るので、弓道→和服→体操着と結局現代風になっていくのでござるよ…。
ttp://homepage2.nifty.com/910/yumi2/d001.html
>>227
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200708/20/46/a0088146_5463544.jpg
…和服っぽさはあるが…うーむ?
>>228
おおdai-yoroi!!懐かしいなあ、物理耐性があったから昔は着ていたのでござるが…なぜ最近は大鎧がないのでござろうのう?
「私たちだけ-10/-20でいろとおっしゃるの!?」とヒスを起こした呪禁師(仮)が抗議した結果なのだろうか…?
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
253 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 17:37:20 ID:cwfmzKRK
>>252
血液を出し入れしているからな。
風船そのものの重量が変わらなくても中に空気を溜めれば重くなるのと同じこと。
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
279 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 18:32:43 ID:cwfmzKRK
>>278
実態は「戦国の相場商人」だけどなw
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
345 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 19:58:16 ID:cwfmzKRK
今日の夕餉は「厚揚げと大根の肉味噌餡合え」「肉味噌入り魯肉飯」「肉味噌入り麻辣豆腐」…なぜ肉味噌ばかり入っているんだろう…?
>>336が
「今、俺がうちのベッドで裸になってるんだけど、どうしたらいい!?」
に見えた。
>>337
拙僧の業界ではご褒美でござる
…というか、そういうシチュのネット小説もあるでござるよ?
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
347 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 20:07:55 ID:cwfmzKRK
ではここで百戦錬磨の坊主共にお尋ねしよう!

1.「女脱がせたらちんこついてたどうしたらいい?><」
2.「男脱がせたらちんこついてなかったどうしたらいい?><」

どっちが混乱すると思う!?
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
392 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 22:34:54 ID:cwfmzKRK
>>390
というより、60から先が覚醒上げしかなくなった。そこは覚醒以外も優秀なので、65まで育ってしまった、という方が正しい。

というか、65にならないと覚醒が手に入らないので覚醒が先か修得が先か、俺も分からない。
【テンプレは】信長の野望online1371【リニューアル】
418 :名も無き冒険者[sage]:2009/12/07(月) 23:27:54 ID:cwfmzKRK
>>411
僧兵はもとより炭の需要も増えたからな
今や不遇職は召喚という一昔前とは逆の時代に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。