トップページ > 大規模MMO > 2008年09月18日 > G6ahm9ry

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/4761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000090000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
Warhammer Online part 43
Warhammer Online part 44

書き込みレス一覧

Warhammer Online part 43
506 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 04:36:56 ID:G6ahm9ry
チャットのSayをピンクで目立つようにした。
ところがシステムメッセージと連動してやがるから結局目立たない。

ついでにチャットのフォントサイズやらタイム非表示やら設定しても覚えられないらしく、
シナリオ行ったり死んだり別地方飛ぶたびにリセット喰らう。

さすがにチャット周りは糞と断定できる。
Warhammer Online part 43
940 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:02:05 ID:G6ahm9ry
WARの低ランク対人戦をヒーラー視点で思うこと。

T1,T2だと1Hタンクもそれなりな火力を持っているが基本後回し。
基本DoTがばら撒かれている可能性が高いので野良の混戦でROOTはまず壊れる。
なんで突っ込んで来る奴らにはスネア掛けて貰えるとありがたい。

MeleeDPSが突っ込んで来たら即効始末してほしい。
奴ら火力だけはあるんでヒーラー単体のヒールじゃ追いつかないのは確定。
その代り柔らかいからちょっと集中砲火するだけで沈む。
沈まないときは相手ヒーラーに負担がかかっているのでそれはそれでよし。
ガード可能になったタンクには状況に応じてガードして欲しい。
ガードするだけでヒール効率が全然変わるしやっぱり粘れるよ。

ヒーラーはAPある限りグループ超えてガンガンHoT掛けてほしい。
他人のHoTは重ね掛け有効なので全体に粘りが出るよ。
また、ヒーラーは先に死なないことが一番大事。
なんだけどシナリオは簡単に復帰できるしPUGじゃどうにもならないことも多い。
まあとにかく自分から死にに行くような真似はしない。

例えば前線方向のRangedに狙われたら下がる。
仮に相手が追いかけて来たら前線に出てきているわけなんで皆でフルボッコ。
ただし孤立するとステルサーや挟撃の餌食になるんで下がりすぎは禁物。

とかなんとか書いたけど皆思うところがあれば書いてくんねえかなー
Warhammer Online part 43
946 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:13:16 ID:G6ahm9ry
途中参加とかもあるから一概に仕事してないとは言い切れないが
Dmg>HealならDPS気取りなのは間違いないねw
Warhammer Online part 43
967 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:32:29 ID:G6ahm9ry
じゃあ俺が次立てる宣言しよう。
このレスの前に宣言があったら任せる。
Warhammer Online part 44
1 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:35:05 ID:G6ahm9ry
-英語サイト-
■公式
http://www.warhammeronline.com/
■Warhammer Alliance
http://www.warhammeralliance.com
■Warhammer Vault
http://warhammervault.ign.com/
■Wiki
http://warhammeronline.wikia.com/

-日本語サイト-
■日本公式
http://warhammer-online.jp/
■Wiki
http://ja.warhammeronline.wikia.com/
■Warhammer View
http://www29.atwiki.jp/warhammer/pages/1.html

前スレ
Warhammer Online part 43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1221610609/I50
質問スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1220690127/I50
Warhammer Online part 44
2 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:35:14 ID:G6ahm9ry
総合データベース
http://www.wardb.com/
http://war.allakhazam.com/
http://www.warheap.com/index.php

アドオン(カスタムUI)サイト
http://war.curseforge.com/
http://war.curse.com/

世界観を知りたいなら
http://jp.games-workshop.com/resources/warhammer/supportPDFs.htm
http://jp.games-workshop.com/Warhammer/armies/default.htm

RSSサイト、ブログ集とか
http://starss.jp/warhammer-online
ttp://a.hatena.ne.jp/warhammer_online_antenna/

その他リンクはこちら
http://ja.warhammeronline.wikia.com/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

Q:日本人が多いのは?
A:USはSkull Throne、OGはDarklandsが多いようです
サーバーリストはこちら
http://herald.warhammeronline.com/warherald/NewsArticle.war?id=252
Warhammer Online part 44
3 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:35:21 ID:G6ahm9ry
「「「  本日から正式スタート開始です  」」」
*料金
Monthly Subscription: $14.99 USD
3-Month Subscription: $41.97 ($13.99 per month)
6-Month Subscription: $77.94 ($12.99 per month)
パッケージに1ヶ月Play権付いてます

今後の予定 北米時間
9月15日 AM2:00 JST CEヘッドスタート [CE予約者] 
9月16日 PM8:00 JST SEヘッドスタート [SE予約者]
9月18日 PM1:00 JST 正式スタート ←今ここ
ヘッドスタートのキャラやアイテム類は引き継がれる。
※CE:コレクターズエディション フィギュアやゲーム内おまけアイテムなどが付いた限定版、10k前後
 SE:通常版、5k程度

・2、3日早いヘッドスタートなど気にしない賢い人
ビック、ヨドバシ、祖父、日アマゾンなど国内大手が扱ってるので通常版を5Kで購入。
※通販で発売日に届くと明記してるのはセブンドリームのみ
・EA StoreでDL販売を利用。
Warhammer Online part 44
4 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:35:37 ID:G6ahm9ry
IRCクライアント  ttp://limechat.net/
鯖        irc.friend.td.nu
チャンネル    #WARJP

oβの交流ch、募集chとしてどうぞ。


ゲーム内ch warjp
入り方は/channeljoin warjpとチャット入力すると入れます。
発言は/ch番号 でできます。



Pingを測る方法
コマンドプロンプトを開いて
tracert 206.112.188.16 を入れて実行 (北米鯖)
tracert 203.166.115.4           OG鯖

Warhammer Online part 43
972 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:36:17 ID:G6ahm9ry
次スレ 44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1221719705/I50
Warhammer Online part 44
7 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/18(木) 15:42:59 ID:G6ahm9ry
とりあえずLoginし直してみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。