トップページ > 大規模MMO > 2007年05月15日 > oqaNgRBi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021103011000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
492
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】

書き込みレス一覧

【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
492 :名も無き冒険者[sage]:2007/05/15(火) 11:17:30 ID:oqaNgRBi
流れ断ち切っちゃって申し訳ありませんが1つだけ質問させてください。

当方レベル23で、昨日パープル何とかマジシャンていうレベル22のモンスを
狩ってたのですが、このモンスだけ倒した場合だけ何匹狩っても経験値が全く入りませんでした。

ほかのモンスは全部経験値もらえたのですが・・・。

バグなのでしょうか?
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
494 :492[sage]:2007/05/15(火) 11:40:41 ID:oqaNgRBi
>>493
即レスありがとうございます。
クエ用のMOBなんていうのがあるんですね。。知りませんでした。
外見だけで判別は出来るのでしょうか・・?
叩いてみて逐一確認しないとだめなんですかね・・・?
聞いてばかりですみません。最近始めたばっかりの者でして。。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
498 :492[sage]:2007/05/15(火) 12:01:14 ID:oqaNgRBi
>>495,496
なるほど^^;
アドバイスありがとうございました。
自分と同じくらいのレベルじゃないとなかなかうまく狩りができなくて、
結構狩りでは苦戦しているものでして・・・。(補助がないと)
このゲームは補助魔法の効果が絶大ですね。。
補助の有無で全然狩り易さが違う・・・。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
501 :492[sage]:2007/05/15(火) 13:24:42 ID:oqaNgRBi
>>500
えっと一応マーシナリーになりまして、ブレードになりたいなって考えてるんですが、
ステとかスキルの振り方が全然分からなくて。。
で、一応昨日したらばの方で質問させていただいて、体力は20〜30くらいにして、
あとは力と敏捷を上げていくけど、その割合は個人によるとのことだったので、
今は体力が25くらいということもあり、力と敏捷は平均的に振ってます。

とりあえず体力30くらいまで持ってった方がいいんですかね。

ブレード志望だと攻撃スキルは必要ないそうなのですが、それをお聞きする前に
スプル、キーン、ブラッディを覚えてしまったので、これらのスキルを組み合わせて
適当に斧振り回して、同じレベルくらいの敵(えっと・・青い球根みたいなの)を
回復アイテムを平均1個ずつ使って、スタミナドリンクも1個ずつ使って、
やっとこさ1匹倒せるって感じです。。
間違って覚えてしまったスキルですが、これが無いとちょっときついです、正直。

でも補助魔法もらえると全然違うので、普通の攻撃で楽に倒せますね。。

すいません、ちょっと脈絡のない文章ですが・・・。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
508 :492[sage]:2007/05/15(火) 15:10:47 ID:oqaNgRBi
>>502さん
何とか今は板チョコを拾い食い(笑)して食いつないでる感じです・・・。
放浪者の時に遊びで覚えてたスキルをクリアする為に、使ってしまいました;;
そして、それでさらに必要の無いスキルを覚えてしまって;;
敏捷は低めでも足りるのですねぇ・・・現状でも結構ミスを連発してるのでもっと上げなきゃかななんて思ってました。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
510 :492[sage]:2007/05/15(火) 15:12:37 ID:oqaNgRBi
>>504さん
そうですね、色々自分としてはwikiとかきちんと読んだつもりだったんですが足りなかったようです。。
属性のシステムもついこの前知ったばかりで。。
ステは力+体力でなんとかうまく振っていこうかなと思います。

>スキルは、最初のキャラだったら、全部覚えてみて使ってみるべき。
この言葉でちょっと報われました。20くらいスキルポイントは今余ってる感じなんですよね。
初めてだから色々覚えて使ってみるのもアリですね。

> 剣ブレだと、ブレイジングソード、ソードマスタリー。でもブレは斧しかないよ。
ブレは斧しかないというのは・・・ブレードをやるなら斧装備にする以外にないってことですかね?
斧の方が後々になって重宝する武器があるみたいなことは聞きました。
見た目は剣の方が好きです^^;攻撃速度が速いのも魅力です。

秘薬については知りませんでした^^;装備強化も実はまだよくわかってないところが多くて・・・。
覚えることたくさんありますね。。

属性つけるカードをいくつか持ってるのですが、イマイチ貴重さ(ドロップのしやすさ?)とかが
わからないもので、今は全く付けていません^^;

+1にするだけでも違ったりするんですかね・・・?
あとレベル3とかのカードもちょっと持ってるのですが、これはまだ取っておいたほうが賢いですかね・・・。
なんかまた質問しちゃいましたが。。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
512 :492[sage]:2007/05/15(火) 15:14:45 ID:oqaNgRBi
>>505さん
あぁ、そうです。ワッグサックとかいうやつです(笑)
奴とは今いい勝負です(笑)
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
524 :492[sage]:2007/05/15(火) 17:33:16 ID:oqaNgRBi
あぁ・・・^^;いつの間にかたくさんのレスをいただいてる。。;
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。

>>509さん
たくさんのアドバイスありがとうございますm(。_。;))m ペコペコ…

>・二次初期はドレットラソードで速度と命中を補えて、60(or45)セットの速度と合わせてソロ時でも高速狩り可能。ただし高い。
高速狩りの言葉にかなり惹かれました・・・。けど、高い・・・んですね。。。orz
貴重なご意見を参考にがんばってみます!


すいません、最後に1つだけお聞きしたいんですが。。
>>513さんが詳しく書いてくださっているのですが、
属性値は成功すると+1ずつ上がって行くという事でいいのでしょうか?
(公式読んでもわかりませんでした・・・。)
+1〜+5まではレベル2のカードを使って、+6〜+10はレベル3のカードを使うということは、
ストレートで全部成功とすると0からスタートした場合、レベル2もレベル3も5枚ずつ計10枚使うって事でしょうか?

そうすると・・・序盤は装備アイテムがある程度買えるってことと、+3までは失敗しても壊れないってことであれば、
敵に合わせて+3の属性値を付けた武器とかをいくつか使い分けるのが好ましいんですかね・・?
申し訳ないです。聞きまくっちゃって。。

>>516さん
確かにそうですよねぇ・・・。
【GWも】-Flyff Online- Part35-【糞イベ】
526 :492[sage]:2007/05/15(火) 18:45:44 ID:oqaNgRBi
>>525
おぉ・・・自分の予想が初めて当った気がします(笑)
レスありがとうございます。
なるほどなるほど・・・。_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
よし、じゃぁ今日早速精錬してみます!
ありがとうございました(⌒〜⌒)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。