トップページ > 大規模MMO > 2006年08月23日 > ozfKSSgf

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000112110104300000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
950
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】

書き込みレス一覧

【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
912 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 08:56:46 ID:ozfKSSgf
VPみたいな編成で任務やるのもやる香具師の勝手だが、高HP狙いや
強MS狙いが隣の部隊に流れていくのをどう思ってるんだろうね。
それが狙いなのかね?
VPモドキ編成で任務に入ってくる香具師はそいつが落ちてから任務か
ら蹴りだしてイグってやってるんだがね。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
915 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 09:49:22 ID:ozfKSSgf
>>913
わざわざ書くまでも無いのだろうがマジレスすると、策敵範囲が
広すぎたら届かない場合はその指定は無視されて近MS狙いに
なるのだが・・・・
特にエリが相手だとすり抜け取ってない限りZOCに引っかかって
策敵範囲をある程度絞っておかないと近MS狙いしか指定してな
い戦術となんら変わりない動きになってしまう。

特任以外で護衛以外の戦術を「全体・追撃あり」にしてる香具師は
終わってる。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
918 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 10:18:42 ID:ozfKSSgf
>>917
お前もどうやらダメな香具師みたいだな・・・・
近しか使えない香具師が強いとは思えない。
無難なだけ。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
921 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 10:26:20 ID:ozfKSSgf
>>919
お前の低狙いは壁が攻撃を受けなきゃ機能しないのか?
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
926 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 11:05:39 ID:ozfKSSgf
>>925
>それに廃1枚目常連なら、適切な索敵範囲の低狙いの有効性は分かるんじゃないの?

そうだよね。
そんな事すらわからないなら「ちなみに俺はジオン廃1枚目常連+補給垢な」なんて
言われても「脳内ハイランカー?」って思っちゃうよ。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
930 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 12:17:06 ID:ozfKSSgf
>>929
確かになんでもかんでも低狙いにしてる香具師にはヘタレが多いな。
大火力の機体に低狙いさせるとかバカだろ?って思ってしまう。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
933 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 14:50:49 ID:ozfKSSgf
壁に高狙いや低狙いを入れても戦術が練られていればフラフラしない
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
935 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 16:20:19 ID:ozfKSSgf
>>934
それってどうなの・・・・・?
壁に策敵3の近狙い入れるって事は近くに敵機が居る事が多い壁の
場合、殆ど近狙いとしてしか機能しないんじゃ?

ちなみに俺の射撃壁は個人戦術MAXで
1.[射撃機]より先に行動するとき遅延する。
2.常に、距離3以内の低HPの敵をビーム・ライフルで1へックスから攻撃する。
3.常に、距離3以内の低HPの敵をビーム・ライフルで2へックスから攻撃する。
4.[射撃機]が撃破されていないとき、判定対象に最も近い敵を自動選択武器で攻撃する。
5.[自機]より先に行動するとき遅延する。
6.[射撃機]が撃破されていないとき、判定対象に最も近い敵を自動選択武器で攻撃する。[追撃する]
という戦術。

フラフラしないし、ただの護衛指定よりも効果的。
どう効果的かというと命中の低い壁でも射撃の後に射撃がHPを削って
回避の落ちた機体を狙うので攻撃の命中が期待できる。

3.4.5.は無くても似たような動きになるが、攻撃の出来ない行動を減らすために3.4.5.を入れてある。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
939 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 16:48:48 ID:ozfKSSgf
>>938
1.と2.は逆の方がよくない?

ターゲットが輸送艦だとして、輸送艦の距離6まで近づいているのに4へックス以内に
他の敵がいたら輸送艦よりそっち狙っちゃうよ?
しかもそれがターゲットと反対方向だったら泣けるよ?

それを意とした戦術ならそれでいいんだけど。

1.と2.を逆にすれば、移動して輸送艦を狙える場合はそっちが優先されるからね。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
943 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 16:57:33 ID:ozfKSSgf
>>940
すごいね。
戦術は1機だけのものじゃなくて編成全ての要素が絡むってのに、俺の書き込み
だけでヘタレって判断できるんだね。
>>935は壁に射撃の護衛をさせながら止めを刺させる戦術を書いただけだし>>939
はより積極的に高HPを狙わせる例を書いただけなのにね。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
945 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 16:59:33 ID:ozfKSSgf
>>941
VPの立場で見ると射撃を距離1で使うのはリスクが大きいね。
でもMPなら話は違ってくるよ。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
946 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 17:01:13 ID:ozfKSSgf
>>944
そうか、それはスマン。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
950 :名も無き冒険者[sage]:2006/08/23(水) 17:09:05 ID:ozfKSSgf
>>947
VPなら1発のクリティカルは脅威だよね。
MPでも場合によっては致命的なミスに繋がる事も知ってるよ。
そこんところはもう1機の壁に補う動きをさせてるし、他の格闘パイ
もいるから任務によっては使い分けてるし。
【GNO2】それが貴様の正義か!【本スレ89】
954 :950[sage]:2006/08/23(水) 17:36:42 ID:ozfKSSgf
スマン、エラーが出てスレ立てられない。

>>960スレ立てヨロ m(_ _)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。