トップページ > 大規模MMO > 2006年07月27日 > EKZOdJQ4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000040019100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】

書き込みレス一覧

【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
469 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 01:18:17 ID:EKZOdJQ4
別に斉藤滅亡してもどうせまた速攻で復興するんだから
どーでもいいじゃん?と思うんだが
ここまで熱く煽れる情熱が残ってるてのはある意味ゴイス。
俺はもう花火集める気力すらなくて課金停止寸前。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
637 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 15:16:36 ID:EKZOdJQ4
>>602
それ人数がすべての超クソ仕様だよな。
コーエーがそんなのだからどんどんゲームから人が減ってくんだよな。
しばらく入ってなかったけど、久しぶりにはいってみたら
明らかに人減ってるよな、これ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
639 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 15:19:35 ID:EKZOdJQ4
以前に武田が徳川と戦ってた時には、同じように武田の主力が
めちゃくちゃに叩かれて、とうとう合戦来なくなる自体にまで発展したことがあって
いま、斎藤主力が同じように叩かれてる。
こう考えると、誰がやってるのか至極簡単な答えが出るよ〜な。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
649 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 15:30:10 ID:EKZOdJQ4
ゲームの世界は実社会より弱肉強食なんだから
文句を言ってる暇があったら公式に書き込めばいいし、会議で発言すればいい。
もっと積極的に変えようと思うなら、自分で会議を主催してもいいし
自分が党首になって初心者に合戦レクチャーをしたり
つゆ講習をやったり、町中で合戦参加の声かけをしたりすればいい。

なにもせずに、文句だけ言ってても自分の思い通りにならないのは当然で
自分の思い通りにならない全責任を1人のPCに押しつけるような文言を
書き込んでも、誰の心も打たない。

実社会でも結果が伴わないと発言力はない。
こんな正論を書き込んでも、どうでもいいいいわけを聞くだけなんだろうがな。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
657 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 15:48:09 ID:EKZOdJQ4
>>652
小泉首相へ正式に抗議をするならしかるべきルートを通すのは当然だよな。
つまり、おまえがやっていることは日刊ゲンダイの記事レベルであって
世論を動かす力はないって事だ。

で、本当に斎藤の人間が斎藤のために自国の改善を求めての提言なら
当然上記のような正式のルートを通すべきであって
ここで単にわめくだけでは誹謗中傷や他国の煽りととられても
それは自業自得というわけだ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
747 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 18:58:45 ID:EKZOdJQ4
中の後わきより後ろを廃人、先、先の奪還を一般人って
住み分ければいいんじゃないの?
うちの国はそうしてたけどね。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
753 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:16:00 ID:EKZOdJQ4
>>750
じゃあそれを会議で提案してみたら?

てか斎藤の主力以外の面子さ
援軍がつゆしてるのに、礼の一言もないし
私設のアナウンスの大声もなし。
転生も、何回も飛びそうになることがあったし
辻修理も少ない。
敵襲の大声も援軍ばっかりって、そりゃ負けるのは主力のせいじゃないだろ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
755 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:22:16 ID:EKZOdJQ4
>>752
グループがあると、中の一定の人数は必ずさぼるという法則がある。
国が勝つと「勝ち戦はつまらん」といって合戦に来なくなる人がいる。
残った人間の中からさらに「やることない」と来なくなる。
更に残った人間の中から一定数が来なくなる。だんだん全体の構成人数が減る。
構成人数が敵>味方になると負け始める。
現仕様では合戦の頻度が高すぎて、装備や軍資金がつきて来なくなる人が出る。
ますます人が減る。レイプ合戦になる。心が折れて来なくなる。
最後まで残った人間のうち、最後まで武将に言っていた人間がなぜか
負け戦の全責任を負わされる。

すべての国がこのパターンでループしてるだけ
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
757 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:24:34 ID:EKZOdJQ4
あと、徳川は自国の武将が強い事も幸運に思うべきだな。
上杉が武田相手に苦戦してるのは、武将が弱いせいもある。
徳川の武将はつるべつかうし、後7だと相当慣れてても瓦解する。
これが北条とか上杉の武将だとすでに開幕で落ちる勢い。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
760 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:29:49 ID:EKZOdJQ4
>>756
合戦ランキングは特に意味ないだろ。
前哨戦で楽々と紋はあがるからな。

ドロップも3年やってれば
よっぽどレアな本陣武将アイテム以外は
拾っても捨ててるだろ。

いくら主力ががんばっても先陣は奪還も併せて6あるんだから
行けないって事はないはず。
いまどき救援とりつきは常識なのに斎藤のPCはいまいち下手だな。
今日も何回も先陣後わきで旗折れてたし。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
766 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:37:56 ID:EKZOdJQ4
>>762
まあ慣れるしかないわな。
先陣なんて沸いた瞬間叩くくらいの勢いで
いってもいいと思うよ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
767 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:39:22 ID:EKZOdJQ4
>>763
それは、一般人は滅亡してもいいと思ってるって事なの?

【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
769 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:42:57 ID:EKZOdJQ4
>>768
ならもう移籍しちゃえば?
その結果として斎藤が滅亡しても、まあそれはしょうがないと思う。
ただ、そういう移籍の仕方してる奴はどこへ行っても不満なんだよな。
実社会で転職繰り返すタイプと同じ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
773 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:58:04 ID:EKZOdJQ4
>>771
何時間も武将に行き続けるのが楽しくて仕方ないと思うなら
頼むから一回試してみてくれって感じだな。
5時間も6時間もやってると、もうくたくたになってくる。
装備もボロボロ。でもやらないと負けるからやめるにやめられないってかんじになる。
そりゃあ、楽しさもあるけどな。でも極限までいくと寝ながら武将やってたりする。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
775 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 19:59:27 ID:EKZOdJQ4
つまり、ゲームといえど勝ち負けがある以上
誰もが少しずつ我慢して苦行に耐える必要があるって事だ。
【コソーリ】信ON天翔スレ80【ママーリ】
777 :名も無き冒険者[sage]:2006/07/27(木) 20:01:10 ID:EKZOdJQ4
>>774
ネトゲ以外の趣味をもてよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。