トップページ > 野球総合 > 2021年11月13日 > S+g/tuti

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【LAA】Los Angeles Angels part68 【ワッチョイ無】

書き込みレス一覧

【LAA】Los Angeles Angels part68 【ワッチョイ無】
446 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/11/13(土) 10:35:21.53 ID:S+g/tuti
「チームのゴールドグラブ賞」はアストロズとカージナルスが受賞

日本時間11月13日、最も守備力が優れていたチームを表彰する「ゴールドグラブ・チーム賞」、要するに「チームのゴールドグラブ賞」の受賞チームが発表され、ア・リーグはアストロズ、ナ・リーグはカージナルスが選出された。この賞は昨季から表彰がスタートし、インディアンスとカブスが初代受賞チームに。アメリカ野球学会(SABR)がセイバーメトリクスを使用して作成したSDI(=SABR Defensive Indexの略)という守備指標をもとに受賞チームが決定される。
「チームのゴールドグラブ賞」を受賞した両チームは今季、各種の守備指標で素晴らしい数字を残した。たとえば、守備防御点ではカージナルスがメジャー1位の+86、アストロズは同2位(リーグ1位)の+78を記録。スタットキャストが算出するOAAでもカージナルスの+50はメジャー1位、アストロズの+45は同2位(リーグ1位)だった。
 カージナルスは各ポジションに守備の名手を擁し、ゴールドグラブ賞のファイナリストを6人輩出。そのうち、ヤディアー・モリーナを除く5人(ポール・ゴールドシュミット、トミー・エドマン、ノーラン・アレナード、タイラー・オニール、ハリソン・ベイダー)が受賞者となり、同一シーズンに同一チームの5人がゴールドグラブ賞を受賞するのはメジャー史上初の快挙だった。また、アレナードは歴代最多となる5年連続5度目のプラチナグラブ賞も受賞している。
 一方のアストロズは正遊撃手カルロス・コレアが守備防御点+21をマークする大活躍でディフェンスを牽引。コレアはゴールドグラブ賞とプラチナグラブ賞をダブルで初受賞した。正一塁手ユリ・グリエルもゴールドグラブ賞を受賞。この2人以外にもカイル・タッカー(右翼で守備防御点+11)、チャス・マコーミック(外野3ポジション合計で守備防御点+14)、ザック・グレインキー(投手リーグ2位タイの守備防御点+5)らが好守を見せ、安定したディフェンスを築いた。
【LAA】Los Angeles Angels part68 【ワッチョイ無】
447 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/11/13(土) 10:49:11.58 ID:S+g/tuti
C・シーガー、セミエンの契約は労使協定失効前に早期決着か

現行の労使協定が現地時間12月1月に失効するため、それまでにメジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会による労使交渉が合意に達しない場合、新たな労使協定が締結されるまでのあいだ、すべてのトランザクションが凍結されることが予想されている。よって、FA市場やトレード市場の動きは例年より大幅に遅くなる可能性があるが、その一方で労使協定失効前に契約を決めようとしている選手もいるようだ。コリー・シーガーとマーカス・セミエンの契約が早期決着する可能性が取り沙汰されている。
「ESPN」のジェフ・パッサン記者が複数の球団幹部から聞いた話として報じたところによると、シーガーとセミエンの2人が12月を迎える前に契約先を決める可能性が高まっているという。今オフのFA市場は遊撃手が大豊作であると言われており、この2人以外にもカルロス・コレア、ハビアー・バイエズ、トレバー・ストーリーが市場に出ている。
 シーガーとセミエンの代理人を務めるのはスコット・ボラスであり、「11月中の早期決着を希望」という話は多くのチームから関心を集めるためのボラスの戦略ではないかと予想する声もある。とはいえ、シーガーとセミエンの獲得を逃したとしても、コレア、バイエズ、ストーリーがまだ市場に残っているため、シーガーとセミエンを補強ターゲットの本命に挙げているチームにしか影響はないのではないかと見る向きもある。
 遊撃手を今オフの補強ポイントに掲げるヤンキースは、すでにこの5人のスター遊撃手に接触したことが報じられている。2017年アストロズの不正なサイン盗み問題によりヤンキースのチーム内での印象がよくないこと、ヤンキース打線が右打者偏重であることなどから、右打者のコレアよりも左打者のシーガーを本命に挙げる声が多く、ボラスの戦略はヤンキースには影響を与えることになるかもしれない。
 また、ジェリー・ディポートGMがJ・P・クロフォードに引き続き正遊撃手を任せることを明言しているマリナーズは、二塁手としてセミエン獲得を検討していることが報じられている。セミエンは昨季までアスレチックスの正遊撃手として活躍していたが、1年契約でブルージェイズに加入した今季は二塁手としてプレーし、シルバースラッガー賞とゴールドグラブ賞をダブルで初受賞した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。