トップページ > 野球総合 > 2021年10月31日 > jn0amoZu0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b89-zMFq [114.163.135.134])
法政大学野球部part131

書き込みレス一覧

法政大学野球部part131
559 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b89-zMFq [114.163.135.134])[sage]:2021/10/31(日) 11:59:54.53 ID:jn0amoZu0
打てないってのメンタルも有るから他の大学以上に練習するしかない。そして結果を出して自信を付けていく。この積み重ね。
でも練習試合は相手も二線級の投手だから主眼は練習。ヘッドを下げずにセンターから逆だけって意識で。
後は捕手。スローイングが肘、膝の使い方が悪いんだろう。動作がデカイ。だから遅い。これは大島が人脈で誰か専門家に教えを乞うしかないな。投手も含めて盗塁対策は課題だろ?
点は取れないんだからやらないようにね。
法政大学野球部part131
570 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b89-zMFq [114.163.135.134])[sage]:2021/10/31(日) 15:13:45.45 ID:jn0amoZu0
早稲田も慶応も雑なプレーが明暗を分ける。無謀な走塁とラフな送球。
しかしそれぞれ点は取れるからな。雑なプレーを無くして行けば法政だって勝てる。
法政大学野球部part131
574 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b89-zMFq [114.163.135.134])[sage]:2021/10/31(日) 16:11:51.29 ID:jn0amoZu0
5位の春から優勝争いが出来るまで立て直した早稲田。
法政、東大は別格に弱かった。
明治も立教もそこそこ優勝争いに首を突っ込んだ。
リーグ戦、慶応も圧倒的強い感じは無いが法政と比べるとやはりチームが、特にセンターラインがしっかりしてる感じはある。
しかし雑な走塁とか付け入る隙はあるからな。
春まで半年ある。法政はどうなる?どうする?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。