トップページ > 野球総合 > 2021年10月12日 > QcsJM95H

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000001200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【LAA】大谷翔平応援スレ part755【DH/P】
【LAA】Los Angeles Angels part65 【ワッチョイ無】

書き込みレス一覧

【LAA】大谷翔平応援スレ part755【DH/P】
602 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/12(火) 03:15:30.38 ID:QcsJM95H
シフトの効率化により、打たせても網に引っかかることが多くなってきた
三振を取る能力よりも四球を出さない能力の方が重要になってきた

5月頃からの大谷の変化を見るとまさにその形で進化している
奪三振率がやや低下、一方で与四球率が著しく改善
【LAA】大谷翔平応援スレ part755【DH/P】
703 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/12(火) 10:56:22.24 ID:QcsJM95H
4月の頭が一番高かったが4-5月の大谷の回転数は試合によってかなり異なっていた

粘着規制発表後はきっちり18年の回転数に戻った
【LAA】大谷翔平応援スレ part755【DH/P】
935 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/12(火) 18:26:58.67 ID:QcsJM95H
大谷翔平 4シーム 21年

打率.294 出塁率.404 長打率.513 OPS.917 wOBA.393

トータルで見るとOPS、wOBAが示すように打たれやすい球種
一見大谷の4シームは質が低いと言えそうだが
球速別で見ると

96mph以下
打率.412 出塁率.541. 長打率765 OPS.1306 wOBA.538

96-97mph
打率.258 出塁率.314 長打率.452 OPS.766 wOBA..324

97mph以上
打率.104  出塁率.200 長打率.104 OPS.304 wOBA.156

96mph以下は惨憺たるものだが、96以上から事情が変わりはじめ
ギアチェンジ後、97mph以上はほとんど打たれていない
大谷のスプリットに近いレベルで打たれていない
【LAA】大谷翔平応援スレ part755【DH/P】
967 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/12(火) 19:11:57.35 ID:QcsJM95H
>>935
MLB
4シーム 97mph以上
打率.209 出塁率.291 長打率.342 OPS.633 wOBA.280

MLB全体通しても97マイル以上の4シームは打ちにくい球ではあるが
大谷の場合は平均と比べても特に打てない球になっている
【LAA】Los Angeles Angels part65 【ワッチョイ無】
395 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/10/12(火) 19:28:39.04 ID:QcsJM95H
オフの補強見て決めるんだろうが拒否→トレードの流れと予想


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。