トップページ > 野球総合 > 2021年09月19日 > 00+1/WJC

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000222200000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【LAA】大谷翔平応援スレ part701【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part702【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part703【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part704【DH/P】

書き込みレス一覧

【LAA】大谷翔平応援スレ part701【DH/P】
963 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 01:48:45.86 ID:00+1/WJC
体の開きが大きくなってしまって2ヶ月も直らない直せないのは
アッパースイングによる自打球の増加のせいだろうか
無意識に自打球を避けるようになってしまったのだろうか
【LAA】大谷翔平応援スレ part701【DH/P】
969 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 01:53:26.40 ID:00+1/WJC
>>964
審判への不満が増えてきた一つの要因は
実は体の開きが徐々に大きくなって本人も
気づかぬうちに認識してるストライクゾーンがズレ出したことに
あるかもしれないと考えてる
【LAA】大谷翔平応援スレ part702【DH/P】
493 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 11:25:58.25 ID:00+1/WJC
分析と修正の繰り返しをしなければならないんだけど
あきらめちゃってるのかな
残り試合少ないからあきらめてるとしたら
もう伸びていくことはないかもしれない
【LAA】大谷翔平応援スレ part702【DH/P】
527 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 11:33:18.70 ID:00+1/WJC
明らかに振り遅れてるのだから
前半の理想像は勇気を持って捨てて
アッパーで遠回り軌道のスイングを振り遅れない程度に
レベルスイングに近づけていくことはできないのだろうか
それとも本人は修正しているつもりなのだろうか
振り遅れには明らかな原因がありそれを直していかないと
どうしようもないと思うんだけど何か理解しがたい部分があるのかな
【LAA】大谷翔平応援スレ part702【DH/P】
710 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 12:16:35.98 ID:00+1/WJC
エンゼルスのサポート力と本人の分析力に
疑問をもたざるをえない後半となってしまった
【LAA】大谷翔平応援スレ part702【DH/P】
770 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 12:20:32.17 ID:00+1/WJC
腰砕けを直さないとどうしようもない
【LAA】大谷翔平応援スレ part703【DH/P】
270 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 13:51:28.03 ID:00+1/WJC
やはり左右に打ち分けるほうが良い
偏った打撃は最終的に崩れていく
最後の打席は久しぶりに腰が砕けなかった
皆が言うように8月中にこれをやっていてくれれば
もったいないとしか言いようがない
【LAA】大谷翔平応援スレ part703【DH/P】
279 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 13:58:34.62 ID:00+1/WJC
エンゼルス解説のグビーさんも
最後の打席は心をこめて
「良い打ち方でしたね、これは本当に良い打撃でした」と言った
解説のグビーさんも心待ちにしてたんだなあと思った
【LAA】大谷翔平応援スレ part703【DH/P】
324 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 14:26:08.24 ID:00+1/WJC
ひっぱりだけの打撃の代償は大きかった
もうこのパターンだけは繰り返さないようになればいいが
【LAA】大谷翔平応援スレ part703【DH/P】
351 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 14:39:52.40 ID:00+1/WJC
明日何とか勝ちをものにすること
打撃を少しでも復調させて
お客さんにも拍手をもらって
最後は良い形でシーズンを終えてほしい
【LAA】大谷翔平応援スレ part704【DH/P】
106 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/19(日) 23:03:58.00 ID:00+1/WJC
ショートオーバーか岩へのHRを意識しつつ
左右に打ち分ける
ひっぱりHRだけに傾倒していくデメリットは今年で認識しただろう
期待に答えたかったんだろうけれどもやはりバランスが大事なんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。