トップページ > 野球総合 > 2021年08月12日 > en+GP21U

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101001000121310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
大谷翔平・イチロー論争 part6

書き込みレス一覧

大谷翔平・イチロー論争 part6
182 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 11:44:33.12 ID:en+GP21U
俺は
シーズンの成績を縦軸、年数を横軸にした時の図の面積の大きさが選手の記録の凄さだと思ってる。

単年、本塁打王とか獲得してもその後鳴かず飛ばずなら電柱みたいな形になるし、
ジーターみたいにほぼ無冠な感じでも高いレベルで長くやってたら縦もなかなかの横に広い広面積になる。

イチローは高さは高すぎなレベルで幅も文句無い広面積。

松井は高さも幅もショボい小山

大谷は3年分は燻ってたが今年急上昇してる…けどまだまだその途中で、完走出来ても電柱の域。面積的には全然…
大谷翔平・イチロー論争 part6
198 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 13:16:54.46 ID:en+GP21U
何度でも貼るよと宣言したら貼っても良いとしてるのがまた…

同じ事何度も挙げるって、要は「声のデカい者が勝ち!」っていう朝鮮の慣習をネットでやってるだけだよね?

クドいだけ。訴求力とか無いよ?コピペとかどんな馬鹿でも出来る掲示板の世界ではそれはただの迷惑行為だから。

逆に「同じ事しつこく繰り返してすり込み計らなきゃならない程度の主張なんだ…」としか思わんよ…
大谷翔平・イチロー論争 part6
219 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 16:43:17.12 ID:en+GP21U
どこの球団にも居る「リードオフマン」の規格外がイチロー。
彼以外に誰?と聞かれて名前3人挙げるのはかなりのマニアでも難しい「打たないDH専」という珍獣が松井。
大谷翔平・イチロー論争 part6
250 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 20:30:10.39 ID:en+GP21U
>>249
イチローのはそんなのと全然違うのに、わざとそんなネガ記録ばっかり選んで並べる秘境ワザ駆使して錯誤狙わなきゃ抗弁出来ないって思ったからそんな真似してるんだよね?
大谷翔平・イチロー論争 part6
280 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 21:26:06.63 ID:en+GP21U
>>258
野球観てないのは分かった。まさか監督が勝負ドコロを完全に見極める事が出来るとか思ってるとは…

そして打撃以外を軽視しまくってるのも分かった。
そのくせ走塁や守備を他者に完全に依存しようとしてくるとは…

そもそも選手交代したらもう出て来れないって事すら頭に入れていない…

なんでリソースを打撃に全振りした奴のゴミ走塁やゴミ守備を君が一試合3・4打席こなすまでチームが我慢しなきゃならんのよ?

要は君は勝手に自分をチームの主役に据えて手柄としてチヤホヤされる所だけウマーしたいと言ってるだけだし…

そしてそんな事を思い描くってのは勝手に自分をバカスカHRや長打を打つ選手に据えてるって事だ。

「どうやってその位置まで行くか?」という一番大変で一番の難関だというのは気安くすっ飛ばして…ね…
大谷翔平・イチロー論争 part6
286 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 21:44:29.25 ID:en+GP21U
>>284
全然指摘の反論になってないと思うんだけど?
あと、池田高校とかいきなり持ち出してくる意味が分からんし…
池田高校が高校野球の歴史において史上最強高とか、
そういう指導して池田高校からNPB限定にしろ爆OPSのスラッガーをボコボコ輩出したってんなら話は別かもだが…
そんな事ないよね?つまり君の話は意味がない。
大谷翔平・イチロー論争 part6
298 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 22:09:08.42 ID:en+GP21U
だいたい、水野だって投手として物凄いのか?と問われたら「ウ〜ン…」だろ?

「PL学園は守備の練習もしてたんだろ?で、優勝とかも池田の比じゃ無いだろ?
そして打者なら松井超えちゃう清原や投手なら桑田を輩出してるんだろ?」

とても守備軽視偏重指導の成功例として出せるシロモノじゃ無いよね?むしろボロ負け…
大谷翔平・イチロー論争 part6
328 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 23:12:35.89 ID:en+GP21U
>>320
何を空回りして熱くなってんの?大丈夫?
誰も水野が大投手とは言ってないね。加えて誰も「コイツ水野が大投手と言ってやがるww」と言ってる奴も居ないけどね?

いくら池田の環境の悪さやら全国優勝の評価を盛られても知らんがな…

最初の方のレスに書いた事は変わらない。
守備軽視の練習して高校野球の世界でチョロっと優勝出来ただけで、
史上最強高になれたワケでも無けりゃNPBにスラッガー送り込める学校になれたワケでも無いんでしょ?って事。

高校野球レベル限定でのサクセスストーリー語ってMLBでの守備軽視の根拠になると思ってるのが意味わからないって言ってんの。
大谷翔平・イチロー論争 part6
333 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 23:30:12.90 ID:en+GP21U
>>329
それは君が池田マンセーの中、水野が〜水野が〜と名前連呼して成功例として押して来た返しでしょ?
そしてちゃんとそのレスの続きに書いてある。
PLと清原・桑田という例を出して。
主旨は明確だろ?
「攻撃偏重守備軽視は別に大成功した野球の正解の形じゃ無いよ?」コレ。
大谷翔平・イチロー論争 part6
340 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/08/12(木) 23:51:09.95 ID:en+GP21U
>>338
しつこいね…
じゃあ言い方変えようか?
「守備練してる優勝常連校が多数あるいじょう、『大成功』じゃない『小成功』に過ぎない」とか

後は、100回超える高校野球大会の優勝校の…ああ、センバツも入れなきゃならんのか?メンド臭いな…
とにかく、全優勝校の中でのヒトケタ%程度の話で
残りの学校は守備軽視なんかしてない。だろ?

要はレアケース例。なんなら誤差として無視してもいいレベル。

そんなケースをMLBの戦法改革の根拠にするとか正気かね?って話だよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。