トップページ > 野球総合 > 2021年06月22日 > 3jqwlr2B

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300000300030010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
大谷翔平がホームラン王を取る可能性
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
◆社会人野球総合スレッド 139◆
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part46

書き込みレス一覧

大谷翔平がホームラン王を取る可能性
18 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 10:59:39.14 ID:3jqwlr2B
>>5
それ言うのってオタクくらいだろw
オタク以外は規定投球回数に達してないのに二刀流じゃないじゃんって指摘するよ
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
510 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 11:03:08.51 ID:3jqwlr2B
>>490
でもプロ社会人は六大学より東都の方が活躍してるけどな(笑)
高卒もNPBよりマイナー経由の方がMLBでの生涯年俸は上だ

旧態依然っていつの時代と比べてんだよw
過去よりも今と未来を直視しないと日本の野球のレベルは上がらないよ
◆社会人野球総合スレッド 139◆
875 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 11:05:44.65 ID:3jqwlr2B
東京五輪の「大会関係者は別枠」という言葉を聞いて社会人野球は何を思うのだろう?
応援団の一般社員とJABAの会員は抜きで入場者数を発表するべきなのでは?

コロナをきっかけに古さとオタクをどんどん淘汰しないとな
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part46
697 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 11:25:23.72 ID:3jqwlr2B
>>696
東京五輪のこれだけのゴタゴタを見たら今が旬の選手よりもこれで代表引退するような選手を選びたいのが現場の声なのでは?
片岡も高木豊もファンも真面目すぎ(笑)
柳宮城も嘉弥真高梨も技巧派なわけだしセリーグ脳とか北京の二の舞にしか思えないw

やっぱりSNSが発展してから「見る目」が落ちてると思う。それも10年前よりねw
近藤栗原がファーストサード守れるわけだから村上と3人のうち1人でもレギュラーになってくれればあとは声出し係にすれば良い。
WBCでの小林誠司が今回は栗原っぽい気もするし。どちらにせよ五輪は見ないけど・・・
◆社会人野球総合スレッド 139◆
877 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 17:18:01.39 ID:3jqwlr2B
>>876
東京五輪開催派だなw
大谷翔平がホームラン王を取る可能性
27 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 17:20:15.33 ID:3jqwlr2B
>>26
バレルもテクハラなんだけどな・・・
意識すれば誰でもできるみたいなスタンスだからリアリストの相手を小ばかにする思想とそっくり

大谷の正体がバレるのはいつになるのだろう
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
534 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 17:25:43.19 ID:3jqwlr2B
>>515
働き方改革の時代なのに「平成」で時が止まってるようだなw

>>518
同意!
東京五輪に選ばれた六大学OBは森下ただ1人(笑)プレミア12はゼロだったからこれが現実www

>>520
東京五輪が中止なら降格制度のない新時代に突入してたけど旧態依然のガラパゴス五輪開催が決まったのでまあ降格ありリーグの価値が見直された。
サッカーのACLもダゾーンで中継されるようになったので尚更国内リーグの優勝争いや残留争いの方が価値が上がった
◆社会人野球総合スレッド 139◆
882 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 21:16:35.20 ID:3jqwlr2B
>>878
らしいですよ(笑)
都民は小池都知事を再選させるようなバカが多いから7月の都議選も自民党に勝たせて五輪万歳ってやりそうw

>>880
JABAの会員はチケット買うんだろうが一般社員は無料なんだろ?立派な「招待客」じゃん(笑)
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part46
700 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 21:18:54.92 ID:3jqwlr2B
>>698
13年は3連覇が懸かってたから仕方なくないか?
それに今よりも日本人メジャーが多かったからスモールベースボールにならざるを得なかった

今はヤフオクドームのホームランテラスを初め狭い球場で過大評価された野手が多い。菊池や西川がメジャーからお断りされたのはそういうこと
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
579 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/22(火) 21:22:21.81 ID:3jqwlr2B
>>568
でもその不利な環境のおかげでプロ社会人では大成するんだよねw
甲子園と六大学はMLBや日本代表を考えるとやっぱり邪道だわな

>>577
東京五輪で取り壊されるはずだったのに未だに健在だから来日した外国人は不思議がるだろうな(笑)
なので秋のリーグ戦からでも2部で使用してもらいたいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。