トップページ > 野球総合 > 2021年06月21日 > OmyTvpE8

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000280010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】

書き込みレス一覧

【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
305 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 20:49:34.79 ID:OmyTvpE8
>>288
メジャーや大谷は応援するけどNPBは腐すのはNPB知らずにメジャーや大谷しか知らないニワカでしょ
野球ファンならメジャー、NPBそれぞれメリットデメリットあることは知ってるよね
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
321 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 20:56:32.15 ID:OmyTvpE8
>>295
たしかに30前後だと新しい環境に飛び込んで適応するにはギリギリかもね。野手が成功してないのもその壁があると思う。
ある程度NPBで基礎力つけてから行った方が無難とは思うけど6年ぐらいが妥当かもね。
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
336 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:04:19.73 ID:OmyTvpE8
落合か誰かが
なんでみんなメジャー行きたがるんですかね?
って聞いたら

そりゃあ、お金でしょ笑

って答えてたから
大谷みたいなモノ好きでなければ筒香とか秋山とかは自分の実力が通用するかしないか関係なくNPBいた時より給料たくさん貰えるから行ってるんでしょ
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
349 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:15:07.03 ID:OmyTvpE8
>>335
びっくりするわ
今日はちょっと疲れて2ちゃんねるから離れようとしたらこの長文レスww
ID変わってるから。

まあ一般的に言えばあなたの言ってることは正論
ただ、2点異論があって

一つがイチローの初動負荷理論を教えてる小山さんのワールドウィングは国内でめちゃくちゃ有名だよ?
昔から非常に最先端で独自の器具を使ったりトレーニングしてて、近年の新しいスポーツ選手でも信者多いから。
少し前では中日の岩瀬仁や山本昌は信者で長く一線でやれてたし、最近では斎藤佑樹が怪我した時ここで取り組んだし、ボクサーではミドル級の村田諒太が今でもここでトレーニングしてるよ。
他にも現役のトップアスリートがこぞって今でもここに訪れるぐらい最先端のトレーニング施設な。
あなたここを知らないってけっこうなモグリだよ。

もう一点の異論が、動作解析とか色々選手の動作を数値化するような器具はかなり発達したけど、それに基づいてトレーニングすることは弊害もある。
数値から補うべき弱点が導き出されてそのトレーニングをするとしてもそれがその人の体格やコンディションに合ってない場合がある。それにより無理に数値化されたものに従ってトレーニングやその通りの動作をすることでデータ上は理想的なバッティングになってもどこかに無理がきて故障するリスクもある。
実際に、メジャーではこの取り組みが増えてパフォーマンスが上がる反面、故障者がけっこう増えてるって誰か言ってたわ
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
352 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:19:28.75 ID:OmyTvpE8
>>343
井川がヤンキースに移籍した時は超大型契約したのに
全く結果出さずマイナーリーグ行き来したりで
給料泥棒って散々非難されたしな
でも井川は一生遊んで暮らせる金を得たw

メジャーでは超大型契約した後に結果出さずに終わる選手多いよね
松坂も大型契約した割に活躍しなかったし
川上憲伸も実力以上の評価でけっこうな金もらってた

やっぱりメジャーは金額の桁が違うからみんな行きたがるわ
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
356 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:22:25.16 ID:OmyTvpE8
コンビニ行ってくる
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
364 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:25:38.63 ID:OmyTvpE8
ちなみにイチローの取り組んでた初動負荷理論はかなり特殊なので
うかつに取り組むとかえって悪化したりそれまでのフォームを見失うリスクもある
中日の吉見は岩瀬とかに紹介されてそれをやってみたが合わずに一年で下のトレーニングに戻してる
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
374 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:34:32.18 ID:OmyTvpE8
動作解析を数値化してトレーニングすることに触れたが
トレーニングは理想のフォームを作るための攻めのトレーニングと
故障から体を守るための守りのトレーニングがある

動作解析の数字ばかりにとらわれて攻めのトレーニングばかりしてると故障増えるリスクもあるのでは

大谷はバットのグリップに軌道をみるセンサーをつけて可視化してスイングチェックして
そのデータからアッパースイングが最適と導き出したのかもしれないが
個人的にアッパースイングは日本人の骨格や筋肉のつき方との親和性が低く故障リスクが高いとの懸念がある

アッパースイングを続けるならアッパースイング自体の故障リスクのケアと、二刀流とのバランスと色々気をつけた方がいいだろう

大谷が今季目指すべきはタイトルではなくまずは1シーズンやり通せるかだからだ
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
375 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:35:33.54 ID:OmyTvpE8
>>369
メジャーにいるだけでかなりのお金もらえるよね
そりゃNPBでイマイチでもみんなメジャー行きたがるわ
澤村とかね
【LAA】大谷翔平応援スレ part410【DH/P】
378 :名無しさん@実況は実況板で[]:2021/06/21(月) 21:36:54.59 ID:OmyTvpE8
強豪チームで大仁田の二刀流をやるのは難しいでしょう
チームバランス悪くなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。