トップページ > 野球総合 > 2021年05月14日 > PCG0HyXR

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
【安定の安定勢力力】 國學院大學硬式野球部 PART18 【二位力】

書き込みレス一覧

【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
88 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/05/14(金) 08:28:43.61 ID:PCG0HyXR
>>86
東工大、超絶名門大学なのに・・・
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
107 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/05/14(金) 12:55:25.15 ID:PCG0HyXR
國學院vs中央を観たいんだけどそれには第一、第二試合が押してもらわないと困る。
始めからナイターでやってくれよ。
【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part5
134 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/05/14(金) 23:34:52.85 ID:PCG0HyXR
勝ち進むには二人目の先発が大事だよ。
東都はエースとその次に差があるチームが最近優勝してたんじゃない?
東都や六大学には当然相手はエースをぶつけてくる。
19年の選手権、明治に森下君がいた年は二番手は伊勢君でローテーションをきっちり守りながら勝ち進んでたのを覚えている。
【安定の安定勢力力】 國學院大學硬式野球部 PART18 【二位力】
799 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/05/14(金) 23:59:03.97 ID:PCG0HyXR
選手権は平日でも有給取って応援に行こうぜ。
六大学代表は平日午前の試合でもそこそこ応援客が入ってる。
平日午前の試合、2019年東洋vs明治観に行った事あるが東洋2明治8くらいの観客比だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。