トップページ > 野球総合 > 2020年03月31日 > J+ZkJXXU

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】

書き込みレス一覧

東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】
317 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/31(火) 15:54:29.95 ID:J+ZkJXXU
>>313

たしかに別組織ゆえ、施設管理者との合意あればよいのかもしれない。
だが、ここでの論点はそこではあるまい。

彼の「六大学の様子を伺っている東都が これとばかりに5月以降に週末に日程を入れて来るのは、
ハイエナみたいで 許せんから」に象徴されるeccentricな数々の思い込みだ。
東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】
320 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/31(火) 16:09:40.01 ID:J+ZkJXXU
>>315

少々、誤解なさっているね。
私は、そうした「試合の有無」というものが、なにゆえ野球部を過大視し、
他方で応援団をそうして過小評価する根拠になるのか、その意味がよくわからないと述べた。
その点をもっとこの彼に丁寧に説明してもらいたいということだ。

たしかに、野球の試合において、応援なくとも試合は遂行できるものの、プレーヤーなくして試合は成立しない。
他方で、それ以外の行事であれば応援団の存在が必須なこともまた少なくなかろう。
だがそれは、それぞれの団体の属性の相違によるものに過ぎない。けっして優劣によるものではないと思われる。

その観点からみて、本件早稲田の場合には、相手ある公式戦の場合はいざ知らず、
学内新歓行事ならば後日の代替もきくとの当局の判断であったのではないかと考えられる。
東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】
322 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/31(火) 16:19:49.76 ID:J+ZkJXXU
>>318

その「経緯」自体は周知の事実。

そこでお尋ねしたいのは、神宮において六大学が東都連盟に優先権有する事実につき、
何か明文の根拠のようなものが存在するのだろうか。

たとえば、設置者であり施設管理者でもある明治神宮側が契約の自由の観点から、
六大学連盟側とそのような内容の約定をしてきたということなのであろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。