トップページ > 野球総合 > 2019年12月15日 > A3N+/QFpK

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK06-7E5L [07001111410713_mj])
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合120【2021年】

書き込みレス一覧

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合120【2021年】
567 :名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK06-7E5L [07001111410713_mj])[sage]:2019/12/15(日) 17:37:41.28 ID:A3N+/QFpK
そもそもWBCが一国開催ではなく複数カ所での分散開催なのがおかしいですよね。
一次が四カ所、二次が二カ所、しかも一次と二次で被るしね。
このシステムだからこそ毎回、同じように国としか対戦しないから四年に一度とはいえ飽きるし、いまいち世界大会感が出ずに大会毎に盛り上がりが下がってるというね。
まあ、この分散開催も北中米のメジャーリーガの移動の負担を無くすために配慮した結果だろうからね。
でも、それだけ配慮しても辞退者が続出するというね。
更に言えば北中米のメジャーリーガのことしか考えてないから日本人メジャーリーガは日本で開催される試合は移動が大変ということで辞退するというね。
このまま分散開催を続ける限りWBCは尻すぼみになっていくよ。
あまりにも歪すぎる。
おかしいね。
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合120【2021年】
569 :名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK06-7E5L [07001111410713_mj])[sage]:2019/12/15(日) 18:38:22.77 ID:A3N+/QFpK
>>568

分散開催とはいえユーロは地理的に近い国での分散開催でWBCは地理的に離れ国での分散開催だから同じに捉えちゃいけないね。
指摘は的外れだよね。
あと、自分は別に難癖をつけるために捻り出して書いた訳じゃなくて素朴にそう思っただけだけどまあおかしいよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。