トップページ > 野球総合 > 2019年11月12日 > 3IJtYPl/6

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-aL+d [133.25.247.225])
法政大学野球部 Part120

書き込みレス一覧

法政大学野球部 Part120
957 :名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-aL+d [133.25.247.225])[]:2019/11/12(火) 21:33:26.38 ID:3IJtYPl/6
>>955
積極的に打ちに行った証拠、との見方もできる。
もっとも、今回は結果は出なかったわけだが。

春にあれだけ打てたからして、秋のその姿勢には致し方ない部分もある。
仮に四球狙いの待球作戦とて、逆に積極性がないとの批判あるに相違ない。

結果論では何でも言える、ということ。
法政大学野球部 Part120
958 :名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-aL+d [133.25.247.225])[]:2019/11/12(火) 21:41:27.43 ID:3IJtYPl/6
結論

それらの「心配」は杞憂に終わろう。
それは、私が今年の春季リーグ終了後から主張してきたことでもある。

しかも、打者に比べ、相対的に好不調の波の少ない投手。
そこに、三浦ら実績ある投手陣が残っている来季の法政の強み。

春も間違いなく優勝争いに参画することだろう。
慶応黄金期も終わった、名監督勇退とともに。

久しぶりの大学選手権出場である(おそらく)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。