トップページ > 野球総合 > 2019年11月09日 > s20OsSfw

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004000006000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
筒香が入札制でメジャー挑戦!
MLBこそ諸悪の根源
WBSCプレミア12について語ろう
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part44

書き込みレス一覧

筒香が入札制でメジャー挑戦!
266 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 13:07:48.34 ID:s20OsSfw
>>265
筒香の提言は正論なんだけど顧問が野球素人の中学軟式野球部では選手同士で考えて昔からやってることばかり(笑)
指導者が大学や名門校のOBで肩書きでシニアやボーイズで教えてるチームの選手の方が「受け身」で教わってるんだろうな!
悪い予感ってのはそういうことなわけよ
MLBこそ諸悪の根源
23 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 13:10:27.21 ID:s20OsSfw
>>22
配球読みながら試合見てる?
球速とか飛距離とか審判の判定とかしか見てなさそうw
感情ではなく「技術」でスポーツを見ないとゲームじゃないんだから楽しめないよ

サッカーやラグビーは得点シーン以外はみんなスマホいじってるか応援歌歌ってるだけだもんなw
WBSCプレミア12について語ろう
87 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 13:16:05.66 ID:s20OsSfw
>>82
アメリカ、キューバみたいに帽子を胸に当てて黙想で良いんじゃね?
歌ったり肩組んだりってのも部活みたいであんまいい感じがしない(笑)
批判するのは勝手だが「感情的」に言ってるくるから野党やマスゴミと何も変わらないw
近藤や菊池みたいなニヤニヤ派もそうしたサッカーやラグビーの「きれいごと」の影響を中途半端に受けてるからあんな態度になるわけよ

野球は自民党みたいなものだから仏頂面で多くを語らない硬派な方が似合うよ
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part44
192 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 13:45:28.30 ID:s20OsSfw
韓国対アメリカの結果がSRの最終順位を決める大きな分岐点になりそうだが
韓国が勝てば日韓共に決勝進出の可能性が高まるし逆にアメリカが勝てば日韓戦の敗者は3位決定戦に回ることになる。
メキシコも1次Rや自国開催の時は強いけど2次Rでは内弁慶がばれてからっきしダメな前例もあるし
豪州は2連敗から1勝しただけで進出できて非常に効率的(笑)メキシコ、台湾にだけ勝って滑り込みで3位決定戦進出とか普通にありそうw
台湾はゾゾマリンの被害者でアメリカ戦がフル代表では滅多にない対戦なので注目ではあるな

それにしてもゾゾマリンで試合させられるのは可哀そう・・・せめて開幕戦も東京ドームにして2試合に絞れよ
MLBこそ諸悪の根源
26 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:21:54.99 ID:s20OsSfw
>>25
高卒マイナーを容認しないからそのツケがアラサー世代になってからブーメランになるだけでは?(笑)
高卒マイナーが増えて日本人メジャーが増えればNPB経由でのメジャー移籍は格段に減るからNPBのレベルは保てる!
高3の時点でマイナーを選ぶ選手が増えて大学を選ぶ選手が減って高卒プロも増えるから平均レベルも上がる。
大卒プロは進学校などの公立高校出身者や私立の特進コース出身の選手が増えるからメジャーのように学力の高いプロ選手も増える

高卒マイナーさえ盛んになればNPBもここまで焦る必要はなくなる
MLBこそ諸悪の根源
27 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:25:08.80 ID:s20OsSfw
補足

ドラフトといっても各球団6位×12球団までの計72人しかまともに戦力にはならない!
育成は派遣社員みたいなものだし中南米の選手を4人獲得して2軍のレギュラーとして活用した方がよっぽど合理的だ。
その72人以外はみんな大学・社会人に進むのだから高卒マイナーが増えればそれだけインテリ大卒プロも増える
WBSCプレミア12について語ろう
92 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:28:59.72 ID:s20OsSfw
>>90
偽者じゃなくてマイナーや各国リーグの選手を知らない無知がばれるから怖いだけだろw
サッカーやラグビーは選手の所属チームなんか知らなくてもOKなくらいハードルが低いけど
野球は1対1の勝負だから各投手・打者の特徴を知らないと配球を読めないから当然所属球団や出身校くらいは知っておかないとねw
令和の時代になってまで平成のにわか文化を流行語候補にするとかとことん日本人は懐古大好きなスネ夫みたい(笑)
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part44
213 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:43:55.13 ID:s20OsSfw
柳田山川大谷森はいつも肝心な時にいないし短期決戦で打てないし論外だわ(笑)
叩かれ続けてもいつも出場する松田坂本小林山田の方がよっぽど肝が据わってる。

筒香、鈴木はWBC、プレミアでメジャー移籍にふさわしい評価に得たよな
MLBこそ諸悪の根源
29 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:51:42.29 ID:s20OsSfw
>>28
球種が分からないからだろ?そりゃあバックスクリーンかバックネット裏じゃないとみんな同じに見えるだろw
サッカー、ラグビーはいつ点が入るか分からないから集中してるだけ。点差がついたり0−0ならみんなスマホだわな
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part44
216 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/09(土) 19:59:12.95 ID:s20OsSfw
>>214
大谷は開幕戦と準決勝という「ゆとり」でしかないし中4日のマエケンが気の毒だった・・・
平田と中村晃はあくまでも代役的なユーティリティーであって所属球団でも主力ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。