トップページ > 野球総合 > 2019年11月07日 > iSRnym1D

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
高尾山の天狗
拓殖大学野球部84年目の歓喜2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

拓殖大学野球部84年目の歓喜2 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :高尾山の天狗[]:2019/11/07(木) 09:11:52.38 ID:iSRnym1D
明後日の入替戦を前に、投手に注意を。
第2戦の先発は、川船君が予想されるが、彼の今季の試合の投球を見て感じたことは、三振を取ることにこだわっているように思える。
確かに、多数の三振を奪うと目立つってかっこいいが、一人の打者に4〜5球は投げ、また、どうしても力を入れて投げるので、スタミナのロスを招く。
それよりも、内野ゴロ等で打たせて打ち取れば、それほど力を入れる必要は無く、うまくいけば初球で、まあ、平均3〜4球で打ち取れるのでは?。
ただし、注意することは、絶対に高目に投げては駄目だというこ
拓殖大学野球部84年目の歓喜2 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :高尾山の天狗[]:2019/11/07(木) 09:35:03.70 ID:iSRnym1D
明後日の入替戦を前に、投手に注意を。
第2戦の先発は、川船君が予想されるが、彼の今季の試合の投球を見て感じたことは、三振を取ることにこだわっているように思える。
確かに、多数の三振を奪うと目立つってかっこいいが、一人の打者に4〜5球は投げ、また、どうしても力を入れて投げるので、スタミナのロスを招く。
それよりも、内野ゴロ等で打たせて打ち取れば、それほど力を入れる必要は無く、うまくいけば初球で、平均で3〜4球というところかな?。
ただし、注意することは、絶対に
『高目は厳禁』だということを肝に銘じて。
低目で勝負、それも内角ではなく『外角』だよ。
また、(内野)ゴロを打たせる時は、ボールの『握りを深く』すること、ボールを深く握れば、ボールが重くなり、打っても遠くに飛ばないから、結果内野ゴロになる。
詳しいことは、寮に「野村克也の野球論集成」の本が置いてあるから、この本を読んで、勉強してね。
とにかく、9・10日の試合、連勝するつもりで臨んでね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。