トップページ > 野球総合 > 2019年10月22日 > dx9lMH4c

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
筒香が入札制でメジャー挑戦!

書き込みレス一覧

【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/22(火) 09:19:48.71 ID:dx9lMH4c
森のキャッチングと山川の確実性は構想外になるには決定的だったのでは?
野球もサッカーも落選した選手の方がなぜか過大評価されるよね(笑)
森のパスボールでアメリカ、韓国に負けるってのは充分考えられるし
山川というより「沖縄出身」の選手達はマオリ・オールブラックスみたいに沖縄選抜で各国選抜と戦った方が良いのではないか?
プロと社会人の選手だけで充分作れるだろうし東浜と山川が投打の柱で日本代表と強化試合とかかなり面白そうw

楽天の2人に関してはGMの意向だろうし三木新監督ですらGMの奴隷みたいな印象をドラフトで受けたからかなり気の毒・・・
そもそも楽天が仙台に出来たおかげでウエスタンが5球団に減ったからな。そこに触れないマスゴミとファンは性格悪いわ
筒香が入札制でメジャー挑戦!
175 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/22(火) 09:30:15.67 ID:dx9lMH4c
今年の菊池、筒香と来年の山田、鈴木でメジャーで活躍できないなら現代の打撃指導にも影響が出るな!
バント否定してアゲアゲホイホイでホームランか三振かも許容した打撃指導をマスゴミやファンも後押ししてるのだから
松坂世代以前までの日本人メジャーよりも成績残せないのなら指導者批判だけして終わりの選手やモンペの意識も劇的に改善しなければならない。
秋山は青木タイプだから甲子園のスターや一芸に秀でてたわけではないからね

侍ジャパンが常設されたのは良いけどマイナーリーガー(しかもウインターリーグに有望株は抜かれてるw)との対戦が増えただけだし
NPBでも継投が増えて短期決戦じゃないと先発が7回まで投げ切ることもなくなった。
1人のエース格の投手と長いイニング勝負する機会が減ったから打者の意識も大味になってるよね
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/22(火) 16:55:43.54 ID:dx9lMH4c
>>462
先発は3枚で充分じゃないか?
中4、5日は必ず空くんだし100球未満なら3人で回せるよ。
それならベネズエラ、SR初戦、決勝or3決とエースは3度登板機会がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。