トップページ > 野球総合 > 2016年08月24日 > Z1FVKFeD0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb0-wLiW [106.157.68.101])
グラブのみを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

グラブのみを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
562 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb0-wLiW [106.157.68.101])[]:2016/08/24(水) 22:41:13.35 ID:Z1FVKFeD0
ワイドヒンジを使ってる選手ってたいてい縦長の型にしてるよね?辻とか藤田とか。
旧ロゴのミズノプロ内野用でワイドヒンジを使ってたけど、ショート・セカンドやるなら横に広がった型にした方が使いやすいんじゃないかなって思った。
俺はミズノプロだったけど、スラッガーのL5ってどんな型がしっくりくるんだろうね?
グラブのみを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb0-wLiW [106.157.68.101])[]:2016/08/24(水) 22:48:00.12 ID:Z1FVKFeD0
>>559
逆トジのメリットはポケットが親指寄りになって、ポケットが刻印部分とか手のひらあたりの捕球がしやすくなる。デメリットは慣れないと手を入れた時に違和感を覚える。

ワイドヒンジのメリットはショート・セカンドやるなら自在に型を作れるって感じかな?デメリットはあまり感じたことない。

これが外野用の話ならまた違うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。