トップページ > 野球総合 > 2016年05月02日 > EX3gLm2G0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000001320001100000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 01:00:01.84 ID:EX3gLm2G0
姫野が物理学会をひっくり返そうとしてうまく行ってないってタイプの学者なんだよ
姫野の説に学会皆が納得してるわけじゃないからな
そもそも姫野って、「ストレートはバックスピンの回転数が多いほど初速と終速の差が小さい」って主張してるんだぜ
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 01:06:32.03 ID:EX3gLm2G0
前半で書いてある通り、回転数の多い球=反発力が強い
というのが定説なのよ
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 07:50:16.08 ID:EX3gLm2G0
なんか触っちゃいけない人に触れたみたいだわ
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
778 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 08:09:30.88 ID:EX3gLm2G0
別に俺が間違ってるなら間違ってるでいいんだけどさ
回転数が飛距離に関係ない、あるいは回転数が多い方が飛ばないんであれば、回転数が多い分の余剰運動エネルギー(回転数が少ないものに比べての余剰)はどこにいっちゃうのよ?
どこにもいかないなんてことは有り得ないわけで
全部飛距離とは関係ないものに消費されるの?
例えば桑田や川村や藤川なんかのボールを打った時は、バットの表面がすごく熱い、みたいなことが起こるのか?
全部が全部そういう熱とかのエネルギーに変わるの?
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 08:10:55.43 ID:EX3gLm2G0
>>777
自作自演ってのはなんのことだ?
全く覚えないぞ
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 08:55:20.78 ID:EX3gLm2G0
>>780
意味わからん
空気抵抗によって初速と終速が変わるのは、空気との摩擦によってボールの持つ運動エネルギーが熱エネルギーに変換されるからだぞ?
回転が多い分は全部熱に変わるって言いたいのか?
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 09:17:19.37 ID:EX3gLm2G0
>>782
ボールがぶつかった対象である空気にも熱は与えられるだろうね
だから、ボールとぶつかる対象であるバットに熱が与えられるのか?と聞いている
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
785 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 09:44:56.48 ID:EX3gLm2G0
>>784
まあ主には回転の運動エネルギーではなく前方に移動する運動エネルギーだろうけどな
ボール自体の持つ運動エネルギーは間違いなく減少するな、ゼロにはならないが
質問がいまいち分からないが、非保存力という単語を言わせたいのか?

投手からホームベースまでの間では、空気と衝突することでボールの持つ運動エネルギーはゼロにはならないが、バットと当たれば回転は「ほぼ」ゼロになる(バットのどこに当たるかで打球の回転のほとんどは決定する)
だから、ボールの持つ回転のエネルギーが熱に変換されるという前提に立てば、回転数の多いボールを打つとバットが熱くなるということになるはずだろう?

ところで、あなたにもきちんとした主張があるのであれば、禅問答みたいなやりとりをやめて頂きたいんだが…
結局、ボールが回転するエネルギーは、バットに当たった時に何に変換されるという主張なんだ?
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 13:43:42.29 ID:EX3gLm2G0
http://dragox.jpn.org/about/kiretonobi.html#backspin
ちょうどいい引用が見つかったから貼っとくわ
塚口洋祐氏のパンチャー(トップハンドトルク)理論スレ2 ワッチョイ  [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 14:07:26.07 ID:EX3gLm2G0
おっと、これはフォークとストレートの違いの話か
「和田の130`台はなぜ打ちにくいか」に姫野の説明が引用されてて、その中に「回転数が多いほど初速と終速の差が小さい」というのがあったと思うんだが、今手元にない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。