トップページ > 野球総合 > 2015年01月16日 > PeatSlX8

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【関西学生野球連盟Part27】関・関・同・立・神・京 [転載禁止]©2ch.net
東京六大学応援団を語ろう 十七拍子目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【関西学生野球連盟Part27】関・関・同・立・神・京 [転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@実況は実況板で[]:2015/01/16(金) 23:19:49.53 ID:PeatSlX8
>>215
おまえはあほか?京大の併願先で最も多いのは同志社だぞ?
東大の併願で立教や青学が選ばれる事はほぼないやろ?
京大≒東大を考慮すればやはり同志社は早慶クラスで間違いない。

京大=東大
同志社=慶應
立命=早稲田
関学=上智
関大=中央
神大=一橋
近大=日大

これが世間の常識、東京の予備校やマスコミが作った偏差値なんかより
企業や世間一般の見方が当てになるよ。
東京六大学応援団を語ろう 十七拍子目 [転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@実況は実況板で[]:2015/01/16(金) 23:22:41.84 ID:PeatSlX8
コンクール用、大会用の吹奏楽、チア推薦の要員が見込めないとはいえ
関関同立や中央、青学、日大等に比べて六大学の吹奏楽、チアは少ないな。
リーダー部はどこも人員不足で、むしろ六大はまだ維持している方だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。