トップページ > 野球総合 > 2014年12月05日 > QcuN2x/H

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000104010000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 07:47:47.89 ID:QcuN2x/H
早稲田大学野球部OBとして言いたい。早稲田大学の選手たちは
早稲田のロゴを付けてくれる。彼らほどの
スターがいくところ必ず大勢の観客がかけつけ、早稲田のロゴを
目に焼き付けてくれた。これは大変な早稲田に対する貢献だよ。
箱根駅伝でも早稲田が独走すれば、二日間ではあるが、ほとんど
独占的にWの臙脂のタスキが視聴者の目を釘づけにする。
ラグビーの早明戦でも同じこと。これは何よりもすばらしい
早稲田大学の宣伝の仕方だろうね。優れた人材を輩出しつつ、
同時に早稲田を宣伝できる。文学も昔から人生劇場や青春の門、
そして村上春樹の作品などで繰り返し早稲田が宣伝されてきた。
これもまた早稲田の名声を決定的なものにした。
 文学とスポーツ、この二つは早稲田がナンバーワンでなくてはね。
スポーツの中でも野球については毎年野球推薦を
1学年トクトク枠4名取り毎年優勝し、プロ入り選手を出すべきだ。早稲田実業も
さらに推薦を充実強化して毎年甲子園に行ってほしい。
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 09:04:51.88 ID:QcuN2x/H
>「大学ブランド力」ランキング、首都圏は早稲田、近畿は京大が1位〜日経BPコンサルティングが調査
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101112-00000007-trendy-ind
↑この調査の内実を見ればわかるが、早稲田の評価が高いのはやはり斎藤佑樹のさわやかなイメージと
メディアでの露出が多大の貢献をしていることが分かる。野球界のスターというのはこれだけの
影響力を持っている。早稲田はラグビーも駅伝もサッカーも強いが、野球ほどの影響はない。
それを考えても早稲田大学は第二の斎藤佑樹を産むために野球推薦をもっと増やすべきだろう。
早稲田実業で1学年毎年15名、早稲田大学では毎年トクトク4名その他10名の薦は絶対獲るべきだ。
慶應は高校から毎年25名、大学では30名の野球推薦を獲り、野球部員は150名を超えて
全国最多だよ。早稲田の野球部はその半分もいない。このままでは野球界の盟主の地位を
慶應に奪われかねない。
↑この調査まったく凄いよな。まさしく斎藤人気が影響したんだろうな。
ブランド力で早稲田>>東大、慶應になったというのは凄い。いかにスポーツの
力が大きいかだね。人生劇場や青春の門や、村上春樹 のノルウェイの森や、今度映画になったはなみずきなんかで早稲田の学生が主人公
になったのが大きな好印象を与えていると考えたいけど、スポーツも凄いよね。
やはり野球推薦は増やすべきだろうな
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 09:07:09.81 ID:QcuN2x/H
スポーツは早稲田の魂の一つだろうな。
それなしには早稲田という学校自体があり得ないというような。
早稲田実業から王貞治という不世出の野球選手を輩出したという
事実のみでもそれは明白であると思う。
 しかし伝統というのは放っておいて継承されるものではない。
いい例が没落してしまった東大だね。東大は明治時代には、
第一高等学校(現在の東大教養学部)の野球部が日本一のチームであった
こともあるほどスポーツも盛んだった。しかし何の継承の努力もしなかったので
一高が早慶に敗れた後は二度と浮かびあがれなかった。サッカーも東大は
強かったが、今はもうさっぱりだ。文学の分野でもかつて夏目漱石から三島由紀夫まで
優れた文学者を輩出してきたのに、継承する努力をせずに今はさっぱり作家が出ない。
 それに対して早稲田はスポーツも文芸もつねに伝統を継承する努力をしてきたからこそ
今の興隆がある。これからも努力を怠ってはならない。スポーツかに関していえば、
優れた資質を持つ選手を推薦で大量に獲得していく努力を怠ってはならない。
早稲田大学野球部は毎年トクトク枠を4名程度、その他推薦10名程度をしっかり獲得すべき。
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 09:09:40.34 ID:QcuN2x/H
早稲田は他の学校とは違う。 日本の象徴であり、ナンバーワンの学校だ。
それに比べると東大などは屑の大学。没落の一途をたどっている。
スポーツ選手の一人も輩出できない。
早稲田が勝てばみんな喜ぶ。早慶戦だって早明戦だって
早稲田が勝つことを期待してみんな見るわけだ。
だから早稲田は勝たねばならぬ。1学年野球推薦トクトク4名を
まずは集めることだね。そのほかにТA一名、その他推薦10名も
必要だ。早稲田実業ももっと推薦を増やして何度も全国制覇してほしい。

日本一の大学は早稲田で動かないだろうな。
早慶戦にしても結局塾生塾員以外の観客が望んでいるのは、
早稲田が慶應に苦しめられつつも、最後で結局勝つという展開。
つまり「最後は正義が勝つ」という水戸黄門みたいなストーリー。
今年の早慶戦はあまりにそれが見事にはまった。優勝を逃したのだけは
残念だが早稲田は やっぱり「持っている」と思ったわ。

東大のような大学になったらおしまい。これから東大旧帝大はますます
研究だけに閉じこもって大学を没落させていく。すでに就職では日大以下だ。
もう東大はダメ。あんな大学にしてはならない。研究も実社会での人材養成も
スポーツも日本一であってこそ早稲田だ。
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 09:12:37.15 ID:QcuN2x/H
>>99-100
>>802
>>811
まあ、君らの言うとおりだろう。俺たち早稲田大学野球部ОBは、
母校のために少しでも貢献したいものだね。それにしても、卒業後も
こうして数多くのОBたちが野球部の行く末を気にしているというのは
いいものだね。

早稲田大学野球部OBの一人として
言いたいのはやはり早稲田ががんばらないと大学も、
いやスポーツ全体も盛り上がらないということだ。斎藤佑樹が
あれほど輝いたのも彼が早稲田だったらかということもある。
早稲田実業・早稲田大学は高校大学の中でも最人気校だからね。
これからも早稲田が優れた選手を輩出するためにもやはり
野球推薦の獲得を怠ってはならないだろうね。
 野球推薦を1学年トクトク4名取っても、他の一般や内部進学の
入部は自由に認めればいいのだから別にそれらの学生を排除する
ことにはならない。だからとにかく推薦枠を増やすべき。
【高橋広監督】早稲田大学野球部part113 [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/12/05(金) 11:06:00.37 ID:QcuN2x/H
>>771
うん、そうだね。いいこというなあ。早稲田大学野球部ОBの俺たちとしては
ぜひとも早稲田には頑張ってもらわないとね。

この早稲田大学野球部の選手たちや羽生結弦(早稲田人間科学通信)や村上春樹の活躍で
今や早稲田野球部の選手たち、羽生など>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全東大現役学生
王貞治・村上春樹>>>>>>>>>>>>>>全東大現存OB
これはガチだからな。東大が総力をかけても早稲田のすぐれた卒業生の
足元にも及ばない。王貞治や村上春樹の偉業は百年後も残るが、東大の
ノーベル賞科学者の実績や知名度すら三日経ったら忘れられるレベル。
早稲田は実業界でも東大を追い抜き、慶應に次いで二位で、時期に一位になるし
もはや敵はないね。これだけの人材を産めることが早稲田の強さ。
だからそのためにはこれからも優れた人材を集めて、
現在の学生たちの再来の出現を期待しよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。