トップページ > 野球総合 > 2014年10月01日 > 7VLQPj40

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/919 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
中本博美
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1081
「好きなスポーツ選手」、イチローが10年連続1位

書き込みレス一覧

イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1081
168 :中本博美[]:2014/10/01(水) 19:08:33.76 ID:7VLQPj40
ニールが日本シリーズMVP。
5流のイチローに日本シリーズMVPは無い。
「好きなスポーツ選手」、イチローが10年連続1位
893 :中本博美[]:2014/10/01(水) 19:11:56.94 ID:7VLQPj40
今年のマリナーズは5流のイチロー最終年よりも、平均で4227人増加。
4227人未満のアンケートはサンプル不足で無効。
アンケートを整理し、有効なものを出してみ。
1万人のやつも名無しは出しただろ。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1081
170 :中本博美[]:2014/10/01(水) 19:15:28.67 ID:7VLQPj40
>コミ特

中途半端で論外。
松井秀のように30球団の頂点のWSMVP、12球団の頂点の日本シリーズMVPを両方獲得しろ。
しかも、98年新規参入のダイヤモンドバックスに1年、ヤンキースはWSで負けるなど、
30球団になる前、WSで名門扱いをされただけでは意味が無い。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1081
172 :中本博美[]:2014/10/01(水) 19:34:24.72 ID:7VLQPj40
俺の11大学・4社会人団体の委員長に対し、経済学検定は規模は小さいが、創価大が11連覇。
話にならないレベルの5流大学の低学歴など、大した事が無い。

経済学検定で創価大が初優勝。一橋大学、早稲田大学等が参加。
経済学検定で創価大が2連覇。 東京大学、慶應義塾大学、京都大学、早稲田大学、
中央大学等が参加。
経済学検定で創価大が3連覇。東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、筑波大学、
早稲田大学、立命館大学、福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が4連覇。慶應義塾大学、早稲田大学、埼玉大学、筑波大学、
福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が5連覇。上智大学、埼玉大学、福島大学、立命館大学等が参加。
経済学検定で創価大が6連覇。早大、名古屋大学、埼玉大学、明治大学等、
13校18チーム112名が参加。
経済学検定で創価大が7連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が8連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が9連覇。慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・琉球大学・福島大学など17校23チーム199名が参加。
経済学検定で創価大が10連覇。福島大学、慶應義塾大学等が参加。
経済学検定で創価大が11連覇。明治大学等が参加。
経済学検定で創価大が準優勝。福島大学等が参加し、福岡カレッジ・オブ・ビジネスが優勝。
経済学検定で創価大が3位。同志社大学、明治大学、成蹊大学、青山学院大学等の161人が参加し、琉球大学が優勝。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。