トップページ > 野球総合 > 2014年09月20日 > UeJfqgrW

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0600000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
中本博美
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
UUU★New York Yankees★891 UUU

書き込みレス一覧

イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
147 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:09:04.98 ID:UeJfqgrW
満塁で打数に対し、打点が1を切る5流がイチロー。
四死球も松井秀より少なく、やる気が無い。

5流のイチロー
144打数136打点6四死球
松井秀
140打数140打点15四死球
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
148 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:13:42.21 ID:UeJfqgrW
MLBレベルでは無い5流がイチロー。
たまにしか出塁をせず、単打だらけ。
後続の打点の得点に騙され、マリナーズは試合に出し続けたが、
打数が多いのに、キャリア平均がしょぼい。

【通算OBP】
松井秀.3602、イチロー.3595(最多打数8回で454番目)
*OBPの計算式は打率を内包→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

【通算SLG】
松井秀.4617、イチロー.411(最多打数8回で836番目)
*SLGの計算式は打率を内包→塁打/打数
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
149 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:15:46.04 ID:UeJfqgrW
まず、認知症は塁打/打数から勉強しろ。
正式な打率だ。
ヤンキース本拠地が3連戦で全て3万人台になるなど、5流のイチローは時代遅れ。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
152 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:34:08.50 ID:UeJfqgrW
>>150
>>134をやれ。
いくつ言えるか、リスト付きで書くように。
頭がおかしいお前は、ぐぐっても良いよ。
UUU★New York Yankees★891 UUU
421 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:37:43.88 ID:UeJfqgrW
>>411
青木
得点60打点38、刺殺195補殺5
5流のイチロー
得点38打点20、刺殺173補殺4

5流のイチローは、青木にぼろ負け。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1080
153 :中本博美[]:2014/09/20(土) 01:41:26.50 ID:UeJfqgrW
>150 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/20(土) 01:21:54.02 ID:IIJg4Xkj

中心地ブラジル、中心地ペルー、中心地ボリビア、中心地メキシコについて、
どこにあるか書いてみ。
言えない凡庸が、たった4256人だとでも思ったか。
不世出の天才の俺の特技なら、42万56人は言えない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。