トップページ > 野球総合 > 2014年07月12日 > 8SauEUzx

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/1073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000121105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【NYY18】黒田博樹応援スレ62
【NYY19】田中将大応援スレ49

書き込みレス一覧

【NYY18】黒田博樹応援スレ62
774 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/07/12(土) 19:46:00.33 ID:8SauEUzx
逆に去年は守備だけは良かったからな、まあヌネス一人で他の守備陣のDRSを
全部消化してたんだけどw
SSが今日本にいるクルーズとかの時は本当に完璧だった

しかし今年は守備なんかいいからとにかく打ってくれる人をとったはずなのに・・
【NYY19】田中将大応援スレ49
163 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/07/12(土) 20:12:22.71 ID:8SauEUzx
実際本当のトップ投手が、全盛期にTJやって、前後でどうなったかという
サンプルがそれほど多いわけじゃないからね

ウェインライトは希望の星だが、目下ストラスバーグがどれくらい戻るかだな

まあ幸か不幸かここ1年位はすごく多いので、例は多くなるだろう
【NYY19】田中将大応援スレ49
174 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/07/12(土) 20:39:40.56 ID:8SauEUzx
実際はSFFそのものが負担になるかは、色んな意見があるようだけど、
今回のことでますますそういうイメージになるだろうな

米球界で「絶滅種」 田中将大の決め球スプリット
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO69452600V00C14A4000000&uah=DF251020129547
【NYY19】田中将大応援スレ49
184 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/07/12(土) 21:04:20.85 ID:8SauEUzx
斎藤がMLBでPRPを受けた最初の投手というのは奇縁というか。今では珍しくはないようだね

楽天・斎藤 PRP療法で復活も「劇的には良くならなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/12/kiji/K20140712008546030.html

ウェインライトはマイナー時代にPRP受けて、5年後に結局TJすることになったけど、
これは成功例なのだろう
【NYY18】黒田博樹応援スレ62
783 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/07/12(土) 22:05:46.69 ID:8SauEUzx
まあベテランの場合、後半成績上がったほうが印象はいいわな
まだ全然防御率下げられると思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。