トップページ > 野球総合 > 2014年06月23日 > 0hjXVO3i

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002002001102000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
【硬式】 岡山の中学野球 7 【軟式】

書き込みレス一覧

少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
281 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 09:49:48.93 ID:0hjXVO3i
>>272
この意味は、何事も突き詰めれば、
「人間が生きる」ということだ。

そう考えると「人間形成」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「野球の技術上達」

・指導者が野球の技術だけ教える。
・試合はなまけていても上手いやつを優先して使う。
・礼儀は家庭でやること。

こういうたぐいは愚の骨頂だということがわかる。
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
282 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 09:54:11.89 ID:0hjXVO3i
>>280
あなたの文章はあなたがどっちの支持者で、
どっちを常識外れなツッコミと言っておられるのか不明。
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
288 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 12:37:31.99 ID:0hjXVO3i
私の言うのは、あくまでその時点でのこと。
繰り返すが、真面目 > 技術

なのに技術優先とかいう馬鹿指導者がいるのだ。
マナーは家庭の責任とかいう馬鹿指導者もいる。
【硬式】 岡山の中学野球 7 【軟式】
73 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 12:39:05.33 ID:0hjXVO3i
ふくなんとふくはまが枕を並べて敗退。(泣)
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
292 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 15:00:52.71 ID:0hjXVO3i
>>290
難しく勘ぐらないで、簡単な一般論。
勝利優先ではなく人間育成優先ということ。
それのみ。
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
296 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 16:20:36.10 ID:0hjXVO3i
極論になってます?
いいですか、
ある試合があって、

その時に
もともとの素質があり上手いけど普段のもろもろの素行が悪い奴と、
真面目に頑張っているが技術はいまいちのやつがいたら、
スポーツは人間を育てるのが第一義だから、後者を出してやるのが指導者だということ。
そうすることがたとえそうすることでその試合に負けても、勝利に優先す価値のある行為だということ。
そうした理由を指導者がみんなにわかりやすく教えてやると、そこからチームとして学ぶことのほうが多いということ。
むずかしいこと言ってないと思うよ。
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part5
301 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 18:00:42.58 ID:0hjXVO3i
>>299
練習試合なら負けてもいいが、公式戦なら負けられないとでも?
人間性の育成を後回しにしてでも勝たないといけない試合などないのでは?
【硬式】 岡山の中学野球 7 【軟式】
75 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/23(月) 18:02:16.39 ID:0hjXVO3i
せ〜で〜じが優勝。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。