トップページ > 野球総合 > 2014年06月20日 > r0xZMhIz

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【目指せ】東都大学野球3・4部 2【2部】

書き込みレス一覧

【目指せ】東都大学野球3・4部 2【2部】
866 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/20(金) 01:31:09.20 ID:r0xZMhIz
>>861
次の時間に授業があったんじゃないの?
上智なら自転車で10分以内で教室に戻れるし。
【目指せ】東都大学野球3・4部 2【2部】
867 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/20(金) 01:39:18.14 ID:r0xZMhIz
>>682>>683
今は弱い大学でも東都に移ったことによりモチベーションが上がり
大学が野球部強化に乗り出すとかありえそうだよね。
東京理科大とかそうなりそう。

国立は東京外大は可能性ありそうだが、六大学にしても関西学生にしても
その地区のトップ偏差値の国立大学だけブランド目的で加入させる傾向があるので
東都も、もう一工というブランドを押さえている以上、中途半端な国立よりは私立加入の方が可能性あるかも。
【目指せ】東都大学野球3・4部 2【2部】
868 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/06/20(金) 01:48:07.60 ID:r0xZMhIz
>>864
他の募集と東都の募集は全然違うだろ。
そもそも四部が奇数といういびつな形になっているのでいつ増やしてもおかしくない、、また関東地区は所属地域の線引きがあいまいなので
東都が仮に公募募集したら加入に手を上げるところは東京都内だけでも多数現れ選抜する形になるよ。
他のリーグも、昔と違い大学数が増えてリーグ運営上、キャパが限界に近くきているので
放出に反対する理由もないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。