トップページ > 野球総合 > 2014年05月07日 > NvkWrlK4

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010002000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part36】

書き込みレス一覧

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part36】
731 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/05/07(水) 11:40:57.75 ID:NvkWrlK4
東洋、拓大には完封勝ちしているし
打撃戦で勝ち越した後の3回は零封。
観ていないので投手起用はわからないが、
3本柱は安定していると思う。
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part36】
734 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/05/07(水) 15:10:56.26 ID:NvkWrlK4
三重トップ高校は四日市
今年伊藤が理工学部に入った。
伊藤は野球でも即戦力
竹内は自信がないからプロに行きたいと言っていたから
慶応進学はなかった。
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part36】
737 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/05/07(水) 15:48:06.47 ID:NvkWrlK4
近くの森でその人に会うといつも目指す鳥に照準を合わせている。
キビタキ、青ゲラ、オオタカ。カメラの上にライフルのような照準器、
それは日本でひとつしかない。
彼が自分でつくったのだ。
彼は自分でつくりたいものをつくることを仕事にしてきた。
東芝でオリンピックのころブラウン管テレビをつくっていたが、自動車をつくりたくなって日産に入った。
日産で自動車をつくっていたが定年後、
電子顕微鏡をつくりたくて日本電子に入った。
75歳まで電子顕微鏡をつくっていたが、
60歳から始めたパソコンの既製品が気に食わない。
そして79歳の今自分ひとりでパソコンをつくった。
つくりかたはインターネット情報で独学。
つくりたいものがあって自分で応募して会社に入った。
転職は好きなことをやるため。
私は英語が苦手でドメスティックな会社に入ったが、
会社がオイルショックのとき国内で仕事なく海外市場に
英語嫌いなのに海外で仕事しているうちに専門家になって
退職後は大学で教えている。
いつのまにか国際関係論なんかやっていた。
ちなみに留学経験はない。
教え子にはジョージタウン、ハーバード、MITがいるが
留学先や職歴を自慢する者なし。
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part36】
752 :名無しさん@実況は実況板で[]:2014/05/07(水) 21:49:32.16 ID:NvkWrlK4
慶応義塾大学卒ではないですね。
ほかの5大学に恥ずかしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。