トップページ > 野球総合 > 2013年06月08日 > uv211m/1

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100100200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1033

書き込みレス一覧

イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1033
907 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/08(土) 04:03:01.23 ID:uv211m/1
>>901

コレは酷い自意識過剰ですね。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1033
942 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/08(土) 07:32:13.64 ID:uv211m/1
>>914

タイ・カッブ、テッド・ウィリアムズ、ウェイド・ボッグス、バリー・ボンズあたりは、
結構性格ややってる事があくどかったりするが、
それによって野球選手として否定されることは無いけどね。
特にボッグスはかなり酷いぞ。
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1033
993 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/08(土) 10:23:47.29 ID:uv211m/1
>>992

自己管理の面でしょう。

>アリとキリギリス
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1033
995 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/06/08(土) 10:29:20.39 ID:uv211m/1
>>993

あとは守備走塁かな。
打撃はどんなに気をつけても好不調の波があるが
守備走塁は練習続ければそう極端に調子を落とさない。
守備走塁のレベルが高い選手は、
その点計算しやすく扱い易い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。