トップページ > 野球総合 > 2013年02月26日 > LggMtpk9

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002001000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
軟式草野球スレッド 56

書き込みレス一覧

軟式草野球スレッド 56
498 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/26(火) 03:11:01.90 ID:LggMtpk9
久しぶりにバッティングセンターに行ってみたら。構え、フォームはいっちょ前に高校球児当時のまま、しっかし当たらねえ当たらねえ。
すぐに勘を取り戻して当たるようにはなったものの、最初の空振り連発が恥ずかしかったのが尾を引きそそくさと退散...また近い内に行こう(素振りしてから)。

何年もやってないと全然打てなくなりますね(現在30歳)。
これでも現役の時は130キロ中盤出てたのに、いくら軟式だからとはいえ現在球速100キロぐらいです。本気で、真面目に練習したくなってきた。
30歳は草野球ならまだおっさんではないですよね。
あんなにダセー思いしたの久しぶり(笑)

名門などでの野球経験があっても、もう何年も離れた場合には、やっぱりほとんど0からの感覚でしょうかそれともある程度は経験が活きるものでしょうか。
似たような人、います?
軟式草野球スレッド 56
499 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/26(火) 03:25:54.15 ID:LggMtpk9
ちなみに18歳を最後に12年間まったくプレイはしてません(笑)
ここで聞いてもなんだしいろいろぐぐってみます。失礼しました。
軟式草野球スレッド 56
502 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/26(火) 06:18:52.50 ID:LggMtpk9
PLみたいな超名門だろうが今はセレクションを高野連が禁止してるんだけど、超名門が入部希望者を全員入れてたら200、300と部員が凄い数になっちゃうから暗黙の了解で超名門はセレクションあるいはセレクションに近い事を体験入部などの名でおこなっている。
だから下手くそじゃ超名門で人気もある野球部には入れない(それでも強引に入る事はできなくもないが)。
だから中学時代部でボーイズでシニアで活躍してたやつが集まってるから、ベンチ外でもそこらの野球部のレギュラーよりうまい。
今のPLにはそこまで問い合わせは殺到しないだろうけど(憎まれ口ではなく)。
今だと横浜や大阪桐蔭あたりが、問い合わせの数が凄そう。
軟式草野球スレッド 56
505 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/02/26(火) 21:48:06.41 ID:LggMtpk9
入部前から結果が分かっていたならともかく結果が分からない状態で進路を決めるなら、胸熱真っ盛りの中学生じゃレギュラーになれる可能性が低かろうがレギュラーになれる可能性が99%の中堅弱小を蹴って名門校を選ぶでしょうね。そんな年頃ですよね。
多分、本人は名門でも99いや100%レギュラーになれる、3年後はプロ野球選手になってるなんてガチで思ってるでしょうが笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。