トップページ > 野球総合 > 2011年08月31日 > YvaMviRW

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000201001010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド

書き込みレス一覧

ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
892 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 04:11:03.66 ID:YvaMviRW
>>891
ボールを前に押してるところでリリースしてもボールは前に飛ばないの?
例えばサイドスローで体の真横でリリースしたらボールはどこに飛んでくの?
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
895 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 10:46:47.07 ID:YvaMviRW
いや、ここで話してる力の向きってのは、働いている力の向きじゃなくて故意に与えた力の向きだと思うんだけど・・・
ハンマー投げならワイヤーを引っ張ってる方向に力が向いてるけどピッチングはボールを押してる方向に力が向いてる。
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
896 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 10:57:29.73 ID:YvaMviRW
例えば150km/hのストレートを投げると25kgの力がかかるらしいけど、その力は前に向いてるからボールも前に飛んでくわけで。
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
898 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 12:40:22.96 ID:YvaMviRW
>>897
いや、リリースした瞬間(親指が離れた瞬間)はボールの真後ろ押してるから力は前向いてるよ。
その後腕の回転が進むと力が斜め下になってバックスピンかかるけど。
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
900 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 15:54:13.03 ID:YvaMviRW
>>899
そうそう、だから君は運動方向と力が直交してるって言ってるからハンマー投げみたいにワイヤーを引っ張る力をメインに考えてない?
でもここではピッチングの話してるんだからボールを押してる指先の力に焦点を合わせてほしいのさ。
指先の力とボールの運動方向はほとんど並行(ボールの後ろに指がある分厳密には並行じゃないけど)だと思う。
150km/hで25kgって力も指先にかかってる力のことだし。
ジャイロボール 手塚一志ってどう? クオメソッド
902 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/31(水) 17:35:46.22 ID:YvaMviRW
だからリリースで親指が離れる瞬間にボール押してる方向にボール飛ぶんじゃないの?
ボール持ってるときはボールも円運動してるけど親指が離れた時点で直線運動になるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。