トップページ > 野球総合 > 2010年09月09日 > 5SM3rM76

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000014335431161113542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
【LAA55】松井秀喜応援スレ1184【脅威の帳尻】
Los Angeles Angels of Anaheim 31【エンゼルス/LAA】

書き込みレス一覧

【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
574 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 09:56:17 ID:5SM3rM76
連続200安打はイチローと”特徴づける”記録だけど、
当然ながら打順依存性が高いものなので、”評価”に使うべき記録じゃない。
この点を日本のメディアは理解できてない。

評価に使うべきは10年連続3割+10年間での出場試合数の多さ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
575 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 10:06:57 ID:5SM3rM76
ちなみに、今季のALにおける打順ごとの打数の違いを用いて換算すると、
1番打者の200安打に相当する安打数は
2番だと192.1、3番で185.6、4番で183.6、5番で180.3、6番で177.7、7番で172.6、8番で167.4、9番で162.3。
3割打者のうち出場試合数の多い人達はこの数字をクリアしてると思う
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
492 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 10:16:34 ID:5SM3rM76
代打の代打は予想外だったw
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
577 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 10:27:59 ID:5SM3rM76
>>576
打数の割合だと、1番打者を100としたとき、他の打順は以下のとおり
    AL   NL
1番 100.0 100.0
2番 *96.0 *97.4
3番 *92.8 *92.9
4番 *91.8 *91.4
5番 *90.1 *89.4
6番 *88.9 *88.1
7番 *86.3 *86.7
8番 *83.7 *82.0
9番 *81.1 *79.1
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
503 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 10:52:15 ID:5SM3rM76
>>502
ペレスからは昨日ヒットを打ってて、今季は2打数1安打だね。
ただし、代打の代打で出たケンドリックがペレスに対して今季2打数2安打(2塁打とサヨナラ単打)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
510 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 11:06:44 ID:5SM3rM76
すまん、ペレスさん違いだったw
ケンドリックはRペレスに対して今季1打数1安打(2塁打)でした
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
367 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 11:22:38 ID:5SM3rM76
まあ、元々ソーシアってのは松井さんの前打者だったエロを走者無しで敬遠した人だからな。
評価は推して知るべし
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
521 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 11:59:25 ID:5SM3rM76
>>520
その発想は無かったw
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
409 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 12:09:33 ID:5SM3rM76
>>402
ラブレターを貰ったと思って封を切ったら、
中に本当のラブレターと「○○君に渡して」っていうメッセージが入ってた感じ
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
414 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 12:12:39 ID:5SM3rM76
不貞腐れてさっさと帰宅したいところ、
延々と試合が続いちゃってるのはちょっと同情するw
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
443 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 12:27:17 ID:5SM3rM76
>>441
「打席なし」は正しいだろう
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
506 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 13:04:22 ID:5SM3rM76
松井さん、ようやく帰れますw
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
510 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 13:07:41 ID:5SM3rM76
まあ、今日が実質欠場だったことで、次のSEA戦は三つとも出してもらえるかもね
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
553 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 13:44:29 ID:5SM3rM76
>>550
正直、前打者が走者無しで敬遠されるほうが屈辱だと思う
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
560 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 13:50:10 ID:5SM3rM76
ぶっちゃけ、「代打の」を外して
「ケンドリックを代打に出された」ってだけで結構な屈辱だろう
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
570 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 13:54:32 ID:5SM3rM76
>>561
去年のALCSでのAロッドは全盛期ボンズ以上だったってことかw
【LAA55】松井秀喜応援スレ1184【脅威の帳尻】
782 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 14:06:39 ID:5SM3rM76
>>778
ナポリのFAはまだまだ先
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
602 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 14:23:09 ID:5SM3rM76
まあチームの状況を考えればこれでも出場機会を貰ってるほうだからな
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
535 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 14:33:26 ID:5SM3rM76
http://www.sanspo.com/mlb/photos/100909/mla1009091318008-p6.htm

>延長16回、サヨナラの犠飛を放ったマシスに走り寄るチームメイト。
>しかし、なぜか松井秀の姿はなく…=8日、エンゼルスタジアム(撮影・リョウ藪下)

このキャプションは厳しい
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
649 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 14:39:10 ID:5SM3rM76
コピペするにしても、せめて最新のデータに更新すりゃいいのにw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
542 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 15:07:55 ID:5SM3rM76
>>538
松井さんと高校生達の対面自体はチームメイトも全くおかしな光景だとは思わなかったんじゃないか。
2004年、2005年と結果を出し、日本人を代表するメジャーリーガーだったのは間違い無い時期だし、
母国からユース代表が渡米し近くにくれば、むしろ合ってやるのが大人として当然かと。

その「ご対面」を取り囲む報道陣の異様な多さは
チームメイトの目には奇異なものとしか映らなかっただろうけどw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
545 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 15:25:46 ID:5SM3rM76
>>543
流石にその2年に関しては言えるだろう
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
551 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 15:55:15 ID:5SM3rM76
>>548
fangraphsだと2004年が3.0で2005年が2.7でしょ?
年間通して試合に出てこれで結果を出してないってのはちょっとハードルが高過ぎだよw
少なくとも母国のユース代表相手に上から目線でご対面して周りから不思議に思われるような選手じゃない。

まあ、スターになれる程の結果ではないのは言うまでも無いが
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
812 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 16:44:24 ID:5SM3rM76
確かに代打松井さんによって相手のPは交代した。

しかし、松井さんに代打を出さなくてもその目的は達せられてたわけだw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
562 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 17:46:27 ID:5SM3rM76
これさあ、反ソーシアの記事で松井さんの評価が低いって文句垂れるより、
来年以降も契約があるアブさんやリベラやナポリらはトレードの駒になる可能性があるので
ショーウィンドウに飾る意味で試合に出さなきゃいけないっていうMLBのチーム運営事情を
読者に説明したほうが、松井さんを守る上で得策じゃないかね?
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
869 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:17:48 ID:5SM3rM76
最も可哀相だったのは、代打の代打を出されるような人を代打として出されたフランゼンだったかも
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
872 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:21:15 ID:5SM3rM76
>>870
それは松井さんの成績が左右で違い過ぎるだけだろうw
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
877 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:30:35 ID:5SM3rM76
>>874
簡単に調べられるんだから調べようよ
対右: AVE: 286、OBP: 387、OPS: 835
対左: AVE: 218、OBP: 258、OPS: 685
Los Angeles Angels of Anaheim 31【エンゼルス/LAA】
822 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:39:33 ID:5SM3rM76
CFなら軽打者は少なくないだろ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
592 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:54:23 ID:5SM3rM76
イチローにヒットを打たれないのは簡単じゃないが、
彼のリーチだと一二塁間に引っ張らせないのはさほど難しくないからな。

長打率が落ちるのは、狙わないとHRはほとんど出ないことの表れだろうね。
走者がいれば無理に大きいのを狙う必然性が下がる
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
884 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 18:57:42 ID:5SM3rM76
>>883
代打で代打を出されても出場にはなる。
連続試合出場記録の維持には最低1打席か1イニング以上守備が必要というだけ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
584 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 19:47:23 ID:5SM3rM76
松井さんの事を考えなければ、ケンドリックを出す場面としてはベストだったと思うんだよね。
結果は幸いしなかったけど。

一度代打をコールしたことで返って屈辱的にはなっちゃったかもしれんけど、
フランゼンにいきなりケンドリック代打のほうが松井さんには良かったかというとそれも微妙で。
少なくとも、松井さんに向く場面で使ってやろうという気はあったということでもある。

ただ、ケンドリックを彼に向く場面で使ってやろうという気持ちのほうが強かっただけで。
キャリアを積み始めた生え抜きだもの、当然さ。
それ以上でもそれ以下でもないと思うんだけどね。

もちろん、松井さんは特別な選手ではなく、ある程度使ってやりたい選手の一人でしかないということだが、
それも当然で
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い546
905 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 20:00:40 ID:5SM3rM76
>>898
起用法に文句を言わない(本人は)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
590 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 21:21:53 ID:5SM3rM76
>>589
落ち着けw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
602 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 22:01:51 ID:5SM3rM76
>>594
ェ軍はソーシアとのやり取りを全て書いてるわけではないよな。
ちょっと前にもそう思われる記事があった。ここでも指摘されてたけど
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
608 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 22:27:35 ID:5SM3rM76
別に松井さんの起用に特別なものは無いよな。
MLBでは短期的な好不調で選手起用が変わることはほとんど無い。
だから今の松井さんが急に出場機会を増やすことは無いし、
今まで通りできるだけ左投手は避けて起用するっていうことだけで。

松井さんのファンの多くはこういうMLBのやり方を未だに理解しないようだけどね。
松井さんが不調期でもかなり我慢して使われてたことをすっかり忘れてね
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
614 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 22:39:21 ID:5SM3rM76
>>612-613
まあアブレイユやリベラも冴えなかったっていう面は確かにあるんでねえ。
スポンサー力が無かったら、ボージャスの起用とともに出場機会はもっと減ってたとは思うがね
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
633 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 23:21:02 ID:5SM3rM76
>>628
まあ、選手のファンからすると、ほとんどの監督は不可解な采配をする人に見えるものだけどねw
しかし、あまりにも客観的に見られないのではねえ。
客観的に見るだけの知識に欠けてるように見える人も少なくないが

>>630
これがスルーできないのは如何なものかと
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
636 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 23:23:10 ID:5SM3rM76
>>632
その作戦は、契約が残ってる年や引退する年以外では使いづらいぞw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
643 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 23:29:45 ID:5SM3rM76
>>638
まだ引退はしないと思う。

今回は年越しになりそうな気がするんで、焼肉さん達がどれだけ頑張るか楽しみだわ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
669 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 23:54:57 ID:5SM3rM76
これぐらいスルーできなくてどうする

>>663
ェ軍も信じたいだろうなw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC110
672 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/09(木) 23:56:45 ID:5SM3rM76
>>668
LAAにその気が無いので争いようが無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。