トップページ > 野球総合 > 2008年09月06日 > q7/Okkoq

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110010120108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【東都三連覇】東洋大学野球部その8【全日本連覇】
【熾烈】東都大学野球連盟【21校地獄絵図】
【駆け上がれ!】中央大学硬式野球部 part-7
青山学院大学野球部U
都市対抗野球を見に東京ドームに行こう Part2

書き込みレス一覧

【東都三連覇】東洋大学野球部その8【全日本連覇】
986 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 12:04:57 ID:q7/Okkoq
なんで乾を代えたんだ???
開幕投手を4回途中3安打1失点無四球で代えるなんて有り得ん!
【東都三連覇】東洋大学野球部その8【全日本連覇】
990 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 13:30:08 ID:q7/Okkoq
>>988
適当なこと書くな!
ゲガならなんで治療時間もなく、ワンボールで代える???

>>989
延長考えてなかったみたいね。
2時間29分で延長に入ってかなり抗議してたからね。

【熾烈】東都大学野球連盟【21校地獄絵図】
371 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 14:48:09 ID:q7/Okkoq
土曜日開催でこの客入りじゃあ悲しくなるね。
どっちもOBや父兄ばかりで一般学生はほとんどいないし。


【熾烈】東都大学野球連盟【21校地獄絵図】
380 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 17:04:38 ID:q7/Okkoq
>>378

変わんねぇ〜よ、東洋も中央も。

青学や立正と比べるから錯覚を起こすが、
東洋も中央も客の入りは立派な体たらくだ。

五十歩百歩、目糞鼻糞程度の差しかない。


【駆け上がれ!】中央大学硬式野球部 part-7
346 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 19:52:47 ID:q7/Okkoq
>>343
取りあえず、今日の開幕戦のスタメンは9番ショート志田でしたね。
遠藤は途中代走で出てそのままショートの守備。


明日は普通に山崎の先発だろう。
今日投げたと言っても、大したイニングじゃないし。
しかし、美馬学がいないのはキツいな。
美馬健太が美馬としか表示されてないので、ベンチにも入ってないね。
シーズン中に間に合えばいいが。

【熾烈】東都大学野球連盟【21校地獄絵図】
403 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 20:10:43 ID:q7/Okkoq
>>381
札幌学生と近畿学生も平日開催。
東都が全国唯一ではない。


>>382
2時間半を超えてなければ、普通に延長に入ることが多い。
場内アナウンスはどちらかと言えば、引き分けで打ち切るときには流れるが、続行のときは何もなしが普通で自然。

青山学院大学野球部U
30 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 20:23:10 ID:q7/Okkoq
延長10回をやってしまったのが敗因だな。

かつての青学なら、9回裏の時点で時間を考えて、サヨナラできなくても時間切れ引き分けに持ち込めるように攻撃してたもんだが。
誰かがあと一回タイム取ってれば、9回時間切れ引き分けだったのによ。

都市対抗野球を見に東京ドームに行こう Part2
797 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/09/06(土) 22:18:24 ID:q7/Okkoq
>>789
どこのチームでも初戦が一番応援が多くて、勝ち進むにしたがって応援が少なくなるのがデフォ。
曜日とか準々決勝・準決勝とか一切関係なし。

高校野球でも大学野球でもプロでも、勝ち上がるほど客は増えていくのに、都市対抗野球はその真逆をいく摩訶不思議なカテゴリー。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。