トップページ > 野球総合 > 2008年08月24日 > hA5uK7Tu

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001657200000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件

書き込みレス一覧

マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
673 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 13:59:44 ID:hA5uK7Tu
>>666
そう考える奴は今回なんで負けたかがわかってないな。
  負けた理由は、WBCでアメリカが味わったことと同じことを
  今回日本が背負ったからなんだぜ。
  勝って当たり前の立場に立たされたんだよ日本は。
  WBCでアメリカがした経験を日本もしたんだよ。
  おそらく、2軍の選手を連れて行った方が、いい結果がでたことは
  間違いない。
  マイナーがメジャーより強いと言っているのは、そういうことが。
  なにより、モチベーションが上がりやすいだろ。
  どんな素質を持った選手も試合に集中出来てなかったら、役に立たないぜ。
  看板で打って投げてできるわけじゃねえからな。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
676 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:17:56 ID:hA5uK7Tu
勝負事は複雑に考えた方が負ける。
今回の日本は考えすぎたし、考える事がイロイロありすぎた。
韓国は、最初は、日本に勝てば非難はされないというところからはじまって
、メダルを取れればラッキー、ひょっとして金メダル取れるかもになってい
った。
だから、ストレートしかないピッチャーを投げさせたり、左に左を持ってきたり
、下手投げの変なピッチャーをピンチでつかったり、思い切ったことができた。
日本は、考えすぎた、あらゆる可能性を。
そして、野球を難しくしすぎた。
だから、負けた。
昨日の韓国、キューバ戦をみたら、笑ってる奴も結構いたぞ。
日本はもうすこし、馬鹿にならないとダメだ。
GGがむずかしい顔をしてる時点でダメだ。あいつはひょうきんなキャラなんだぜ。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
681 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:28:07 ID:hA5uK7Tu

監督は、長島一茂がいちばんいいが、実績からいって無理なので、もうすこし
考えると、GGの精神状態を心配してる、西武の渡辺久信監督がいいと思うが、
それも難しいだろう。
それなら、ニコニコして人格的にも若手のことを考えられる落合監督がベスト
だろう。
根がまじめな日本人には明るく隙だらけな指導者がいい。
特に一流選手のように自分が何をすればいいか分かっているような集団
のときは特にそうだ。
ホントは、バレンタインのような外人がいい。
野村監督は暗いので、論外だな。
野村監督は、自身でも言っているが、名選手を使うのが不得手だし、
反感も買いやすい。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
684 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:38:41 ID:hA5uK7Tu
>>683
今回の日本には逃げ道が無かった。
サッカー男子と較べる連中がいるが、そんなものとはレベルが違う
プレッシャーがかかっていたのだ。
韓国にはいくらでも逃げ道があった。
だから、負けてもそれほど困らなかった。
だから、勝てた。
アメリカはそれが分かっているから、メジャーを出さない。
ホントはWBCもやりたくないはずだ。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
686 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:42:10 ID:hA5uK7Tu
アメリカ、韓国はいいわけが出来る状況を作って勝負に望んだ。
日本はすべてを失う状況で勝負に望んだ。
おそらく、アメリカだけが日本のつらさを理解してくれるだろう。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
694 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:51:46 ID:hA5uK7Tu
>>689
確かに、協力体制うんぬんはそうかも知れないな。
  
   結局、ただでさえプレッシャーがかかる国際大会にその何倍もの
   プレッシャー自ら好んでかけていた星野監督の考えは少し甘かった
   のかもしれない。
  
   国のためとかいうのは、今後、やめてほしい。
   格好よくないし、自分のためにやるべきだ。
   
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
696 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 14:57:35 ID:hA5uK7Tu
>>695
でも、岩瀬はスンヨプよく抑えてるんじゃないの?
  スンヨプ、左の横手投げすごい苦手にしてると思うけど・・・

  結局、結果論でみんないろいろ言うけど、そのとき自分が監督なら
  大差ないことをしたと思うんだよね。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
702 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 15:05:59 ID:hA5uK7Tu
今回のキューバも韓国も日本しか眼中になかったと思う。
それを証拠に、一緒に合宿を行って試合をしてたほどだからな・・・
キューバの監督のパチェーコはシダックスでちょっと間野球してたからな。
日本が強いぐらいは知ってるさ。
韓国は4番が日本でやってるんだから当然だわな。
アメリカも日本と戦う中で、若い選手でないと国際大会は戦えないことを学習
してきた。
日米野球でも一番最近のなんかは、若くて伸び盛りばかりつれて来るようになった。
それでないと、日本人に勝てないとアメリカ人も悟ったのさ。

マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
704 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 15:09:58 ID:hA5uK7Tu
>>703
そう思わせてるのは奴らの手なのさ。
  いつでも「それほど勝ちたいわけではなかった」って言い訳を用意してるのさ。
  アメリカ人は、勝負事に負けるのは世界一嫌いだから、勝ちたかったに
  決まってるさ。
  だけど「必死にやって負けました」では、あまりに恥ずかしいだろ。
  だから、いろいろな予防線を張ってるのさ。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
709 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 15:22:26 ID:hA5uK7Tu
オレはある意味、WBCで日本の野球に対して、世界一だ、メジャーは
たいしたことないとわめく野球ファンマスコミにうんざりしてたから、
ここで冷静になって良かったと思っている。
誰が悪いとかじゃないさ。
すこし、みんな天狗になっていた。
自分たちがすごいと思っていた分、プレッシャーがかかったのだ。
勝って当たり前と選手自身が思ってしまっていたのだ。
自分たちの実力を過大評価しすぎていた面はかなりある。
だから、相手に打たれて動揺した。
打てないことに動揺した。
自分たちの実力以上に自分たちを過大評価しているから、実力に劣る相手にでも
負けてしまう。
打てないのも打たれるのもおかしいことではない、というレベルまで
自分たち自身の評価を下げればいいだけのことなのだ
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
717 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 15:46:44 ID:hA5uK7Tu
>>710
そう、おそらく、きのうの韓国の監督なら岩瀬は使わなかっただろう。
   理詰めでデータを重視して考えるなら、岩瀬は正解なのだが、
   勘とかで采配するなら岩瀬以外の選択肢のほうが良かったのかも知れない。
  
   勘に頼って采配してすごいなと感心したのはバレンタイン監督だけだ。
   ものすごく、勘がいい。
   だが、日本のOB解説者に言わせると、セオリーを外れたことをして
   もしダメだったときに非難を受けるし、そのときに説明ができないので自分は
   できないといった反応だ。

   勘に頼って采配が出来て、それを非難されても構わない人間に日本人が
   監督を任せられるかどうかが問題だ。
 
   そんな人間に任すぐらいならいっそ負けたほうがましだと考える人も
   多いのかも知れない。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
723 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 15:57:51 ID:hA5uK7Tu
>>717
その勘のいいバレンタイン監督ですら、ずーっと勘がいいわけではない。
   そういうタイプの人間は自分の非を認めるのが嫌いなタイプが多いので、
   小林雅英を使い続けるといったことになって、自分がスランプに陥ることもある。
  
   逆に言うと、そのぐらいワンマンで勝手もんであるから、勘が鈍らずに
   年を取っているともいえるわけで、イチローなんかも将来案外勘のいい
   監督なるかも知れない。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
734 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:18:16 ID:hA5uK7Tu
>>732
岩瀬が不調だって言うのは、打たれたからいってるだけだろ。
  そんなもんは監督の方が我々より詳しいはずだぜ。
  我々が、星野監督より優れた判断が出来る可能性があるとしたら、
  なんとなく打たれそうだという勘のみだぜ。
  それは、当たることもあるし、外れることもある。
  なぜそう感じたかは、人によって違うだろう。
  星野監督は年齢的なこともあって、データとか実績とかいったものを
  重要視することもあるんじゃないか。
  いい年して笑われるような采配はできないからな。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
735 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:21:18 ID:hA5uK7Tu
おそらく、スンヨプがあそこでホームランを打つ確率は天文学的に低い
確率だったと思うぜ。
ちょっといいすぎだがな。
データってのは確率の低いことは無視せざるを得ないだろ。
つまり、確率が低いことが起きるかもなんて考えたら、データなんて役に立たないってことさ。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
741 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:31:20 ID:hA5uK7Tu
>>737
お前の理屈だと、スンヨプはベンチだな。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
748 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:36:43 ID:hA5uK7Tu
結局、星野の悪口いうOBとかも結果論なんだよな。
サッカーのOBでも、自分らもおそらく出来なかったと思われる
ことをあそこで、誰それにパスださなきゃとかいってるもんな。
結局、見てるだけの連中はプレッシャーもかからないし、なんでも
出来そうな気がするのさ。
やってみたら、堀内みたいなのも結構いるぜ。
文句垂れのOBなんか、多分ダメだぜ。
江川が監督やるとこみてみたいもんだぜ。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
751 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:42:25 ID:hA5uK7Tu
そういえば、星野が文句垂れのOBだったな。

マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
755 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:46:25 ID:hA5uK7Tu
>>752
NHKの解説を根拠にしても意味ないと思うな。
  君、OBが言ってたとかNHKが言ってたとか多いよね。
  誰かが言ってたとか言うのを答えにしないほうがいいよ。
  人間は自分に都合のいいように、論理構成するからね。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
765 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 16:57:33 ID:hA5uK7Tu
>>763
ごめん。OBは違う奴だったみたいだ。
  
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
767 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 17:09:04 ID:hA5uK7Tu
星野監督も野村監督と同じで、エリート意識のある選手を使うのはあまり
得意では無いのかも知れない。
殴っても構わないような自分のチームの選手と違い、借りてきた選手など
は遠慮があり、やりにくかったに違いない。
監督のキャラでぐいぐいひっぱっていくような人より、調整役ぐらいの監督
の方がいいような気がする。
実際、日本シリーズでロッテが強いときは、何か選手が自分たちの判断でどんどん動いて
いたような気がする。
ああいう状況になれば、選手の緊張もほぐれ生き生きしてくるのではないか。
マスコミが星野ジャパンを一切批判しない件
773 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/08/24(日) 17:34:13 ID:hA5uK7Tu
結局、負けたときに叩きまくる姿勢というのは、日本人を劣化させる。
もともと、神経質は日本人は、身動きが取れなくなる。
韓国人ぐらい、自分のことしか考えないなら多少は構わないかもしれないが・・・
日本人のメンタリティからして、負けた理由を調べ上げるだろうが、
そうすることで、どんどん窮屈な世の中になっていく。
世界大会で負けたからといって、日本が弱いと真剣に思っている国はないのだ。
もし、日本人だけがそう思っているなら、それは卑屈さの現れでしかない。
自分たちは強いけど、負けることもあると堂々としてれば良かったのだ。
韓国のほうが強いなどと思っている人間がいたら、あまりかしこくない人間だ
なと相手にしなければいいだけなのだ。
サッカーにしても、今大会は特に失望した。
試合に負けたからではない。
日本とは思えないほど汚いプレーが多かったからだ。
アルゼンチンが後半時間稼ぎをしてるのを見て、余裕のない奴らだな、
サッカーしかないから必死なんだなと哀れんでやるぐらいで丁度なのだ。
メキシコのサッカーを見てみるがいい。
あれほど、クリーンなサッカーは今、どこにもないだろう。
技術はどこにも負けないぐらいに高い。しかし、クリーンにやって
負けても国民は明るい。おそらく、メキシコと練習試合をしたいチームは
あっても、日本と練習試合をしたいチームはいないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。