トップページ > 野球総合 > 2008年02月14日 > DmikaT27

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0032000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で早稲田大学野球部 Part43

書き込みレス一覧

早稲田大学野球部 Part43
977 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/14(木) 02:04:42 ID:DmikaT27
>>921
応武はむしろ早実贔屓だよ
てか歴代の監督さんからしたら早実みたいに高校時代から主力ならそれなりに戦闘力が高い集団を形成してくれる高校はありがたい
早実を嫌いなのはこのスレのオサーンだけだろ
早稲田大学野球部 Part43
984 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/14(木) 02:27:22 ID:DmikaT27
>>981
たぶんその辺は大人の事情があったんだろうな
しかしつくづく山縣は運のない男だ
自分より明らかに実力で劣ってしまうキャッチャーがそれも自分の母校で全国制覇を成し遂げ
巡りあわせとはいえ4年間でリーグ戦に出られる可能性もその選手の方が自分よりも可能性があるわけだし
早稲田大学野球部 Part43
985 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/14(木) 02:28:44 ID:DmikaT27
>>982
過去スレ見る限り早実の選手を過小評価する住民はいても過大評価する住民は少ないような・・・
まあアンチ早実を立てての>>982の発言かも試練がw
早稲田大学野球部 Part43
990 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/14(木) 03:16:56 ID:DmikaT27
まあ本人さえその気なら山縣の実力なら社会人行ってそこからプロ目指す事だって可能だろうし
もし大学で辞めるつもりだとしたら別にかわいそうでもなんでもないがな
早稲田大学野球部 Part43
992 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/14(木) 03:24:17 ID:DmikaT27
>>990
結構早実出身の野球部員って実力のわりに社会人に挑戦しない奴多いな
他の部活だと同じ早実出身者でも卒業後もプレーする選手とかいるのに野球部は確かに少ない
その辺が推薦枠が一番多いにもかかわらず実は全国大会出場率が早実運動部内では野球部が低い部類になってしまう原因なのだろうかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。