トップページ > 野球総合 > 2007年11月22日 > U50zXX10

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000122006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で■■■■不眠の心臓病は仮病■■■■
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21

書き込みレス一覧

気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21
411 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 13:18:35 ID:U50zXX10
かわいい人いる〜?
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21
416 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 19:41:28 ID:U50zXX10
基地外アンチいる〜?
■■■■不眠の心臓病は仮病■■■■
59 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 20:39:55 ID:U50zXX10
不眠のおっさん
このスレ気にしてるよなw
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21
420 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 20:48:58 ID:U50zXX10
【東京六大学野球 part9】法・早・慶・明・立・東
405 :ごんべ[]:2006/10/09(月) 17:37:52 ID:LF3HG+jE
 しかし悔しいけど今の東六と東都はかなりレベルに差があるのは
確か。早稲田や法政でも東都二部上位校とガチでやったら、負ける
可能性はかなりある。俺が学生時代の昭和50年代後半は、入試難の
影響で東六と東都の人材の差は今よりはるかにあったけど、レベル差は
なかった。あのころ島岡野球は馬鹿にしてたけど、ああいう精神野球
が素材の差を埋めていたのをいまさら感じる。

【東京六大学野球 part9】法・早・慶・明・立・東
417 :ごんべ[]:2006/10/09(月) 22:32:38 ID:LF3HG+jE
>>416
昭和50年代半ばにTVKと千葉テレビで土日に六大学野球の
完全生中継をやっていたなぁ。提供は住友金属グループ。たしか
東都も平日に同様な中継があった気がする。あのころは「TVK
かよ。江川のころはNHKで毎週やっていたのに。ショボイなぁ」
なんて思っていたけど。今のインターネット中継よりよほどいいよね。
でも関東圏以外の人も見れるから、今のほうがいいのかな?

550 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/10/09(月) 23:20:19 ID:LF3HG+jE
>>543
        _∧_∧_____
      / (( ^^  ) (() ./ おらの予想ではロッドタン放出だお(^^)
     /  ⊂    つ. ./ ロッドタン不要論がかなりでてきたしお(^^)
   / ̄⌒(∩ヽ (∩) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21
422 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 21:08:05 ID:U50zXX10
>421
かわえええええ
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)21
425 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/22(木) 21:19:51 ID:U50zXX10
>>424
おいハゲ
6回もかぶっといて観念しろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。